mixiユーザー(id:62458480)

日記一覧

超高性能な木偶の坊
2016年03月30日13:12

AIとひとくくりにするけど、パターン照合と数理計算だけしか能がないからなあ。どのように組み合わせていくか、構築自体は設計者に委ねられるから、人工知能とやらが言う事は、結局のところ設計者がどう使っていくかを表現しているに過ぎない。今のところは打

続きを読む

存続可能な事業を行っているかに尽きる。あのツイッターだって、初めてのツイートからまだ10年そこらしか経過していないし、沢山のシリーズを量産しているマリオ、ドラクエだって30年位だ。入社してから定年を迎えるまでは、約40年。それが1世代と考えると、

続きを読む

あくまでも私見なので事実とは異なるとは思うけど、犯罪者を刑務所に入れる機能の中で大きいのは、人に危害を加えて社会維持を困難にさせる因子を隔離させる事にあるのではないかな?その延長に死刑があるのだとしたら、社会復帰を許さないほどの重大な事件だ

続きを読む

やった事ないのだから、実現の可能性だとか他の問題点とか四の五の言わずに議論の中で実現する方法を見つけ出し、実験してみればいい。まあ、時期的にも内容的にも、安直だなあって思うけど。こないだやっていた日本のミカタとかいう番組では、保育士資格を持

続きを読む

たまたま年寄りだったからといって、老人叩きにならないようにしないとと思う。けど、戦後の焼け野原から、急発進急加速でわき目も振らずに経済成長のみを追い求めてきたつけが、こういう事件のひとつのきっかけなのかもな。誰からも見向きもされなくて万引き

続きを読む

ロゴがブランドではない
2016年03月20日19:21

ロゴマークは、その製品の品質を保証するためのイメージのようなもので、ロゴを変えてきたという事は、アップル社が搭載している機能、品質を担保しない事を宣言している。中国は、たしか国家戦略として、アップル社の製品を持つ事を制限していたはず。梨だろ

続きを読む

運営からの連絡で見た。こないだ、祝10年とか記事になっていたのに悲しいね■か、悲しい…この3月で消える有名バラエティ番組5(女子SPA! - 03月19日 16:42)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=156&from=diary&id=3906246

続きを読む

未だに佐藤健を良太郎とよび、福士蒼汰を弦太朗と呼ぶ僕にとって、清水富美加はもちろんユウキちゃんだ。でも、オダキリジョーは五代には見えない。男性陣やひなちゃんとかは、仮面ライダーから雰囲気が変わっちゃったように見えるけど、ユウキちゃんは今もユ

続きを読む

地方分権か中央集権か
2016年03月17日22:36

アダムズ方式は都市部に議員が集中するし、基本的に都市は保守系が地方に比べると強くはないから、反対は出るだろうね。まあ、どっちも活かしてみたら良いんじゃないか?そのぶん比例代表がなくなっちまえば良い。もう、政党支持なんて時代じゃあないよ。■「

続きを読む

束縛なくして自由なし
2016年03月15日18:48

結婚の自由が叫ばれて以降、離婚とかおひとり様が増え、職業選択の自由が叫ばれて以降、企業のブラック化が明るみに出てきた。出産の自由は特に叫ばれた訳ではないけど、産め増やせを言わなくなってから、少子化が進んだ。共産国家は競争力を持てずに衰退気味

続きを読む

プロパガンダ?
2016年03月13日20:41

憲法より中国共産党の発言力が高いような国だから、曲がりなりにも国民主権が多い中では異質。僕も出来ることなら関わりたくはないと思うんだけど、自民党が目指している強い国家って、なんか中国共産党みたいだなって、憲法草案を見て思った。かといって、野

続きを読む

突き詰めれば、正しいと言いきれる事なんてないし、どんな事でも間違っていると言いきれるもんじゃない。あえて表現するなら、正しいと思って発言している位なんだろうけど、賛同する。少なくとも理論的ではあると思う。ただ、理詰めでいくと、2人を妥当にす

続きを読む

目的目的って鬱陶しい
2016年03月12日01:47

こいつのせいか!課題の分離など、学ぶ事も多いアドラー心理学だけど、どいつもこいつも「目的は?」「目的は?」って訊いてくる。腹立たしくてしょうがない。お前ら、そうやって人から目的を聞くことで満足し、何もしちゃくれないじゃないか。だいたい、僕に目的

続きを読む

お客様の声は大事
2016年03月12日01:30

気の緩みは事故を起こすから、気がついた事は表に出すのは大切な事。ただ、相手に信念があっての行動なら、それは個対個の問題として処理を心がけている。会社は人の集まりに看板を掲げたようなものに過ぎないのだと思っている。看板には理念があるのだけど、

続きを読む

なあんて言われたりするもんです。良いとこは全部母親ゆずり、または家庭での教育の賜物、悪いとこは全部父親ゆずり。しかもなんか的を射ているのが悔しい。帰るのが遅く、子供と接する機会といえば休日位なのだから、どう思われようがしかたがない。とりあえ

続きを読む

どっちも極端
2016年03月11日23:46

とはいえ、教職員や教育現場の質が落ちたなんて思わないし、むしろ時間と共に、経験の数だけ良くはなってるんじゃないかって思う。(総合的に見てね)それ以上に取り組まなきゃならない課題が増えているもんだから、余裕がないんだろう。子供と接していて、1人

続きを読む

思う事はあるのだけどね
2016年03月11日23:23

非当事者だから、自分の感情が薄っぺらに感じちゃうんだ。たまたま大きな災害が発生した所ではない場所で暮らしているだけで、生活がこんなにも違うんだと思うと後ろめたい。行動では何も示せないまま5年経っている。黙祷した。■津波で亡くなった母、伏せた

続きを読む

どうせ言っても、、
2016年03月10日14:25

上司は聞いてくれないし。顧問はきいてくれないし。政治家はきいてくれないし。親はきいてくれないし。友達はきいてくれないし。裁判官はきいてくれないし。妻はきいてくれないし。夫はきいてくれないし。火中の栗を拾える勇気と、周囲を変える力を持った人は

続きを読む

世界のあちこちで行われている核実験などは地中で行われており、土が遮蔽して核生成物質などは地表から出てこないとか、そんな話をどこそこから聞いたりするのだけどもね、発電所を地中に建設するって事は、技術的に可能なのかな?または、現存する発電設備を

続きを読む

野球もスポーツ振興くじ化したらどうよ?なんでサッカーだけなのかがわからないのだけど、教えてえらい人。昔、あるロックバンドの歌で、あるお笑い界の大御所さんが野球賭博と歌っていたのだけど、本当かな?と思ってぐぐってみたら、知恵袋へのリンクが大量

続きを読む

学校問題ではない
2016年03月09日23:35

どの社会にも発生する問題。会社内でも頻発してるし、地域、友達間でもある。snsなど、ネットでは特にひどいね。死ななくったって、精神に変調をきたしてそれまでの生活を送れなくなった人だって被害者だし、そこまでいかなくても体調を崩す人も被害者だ。か

続きを読む

生活の痕跡
2016年03月09日23:17

当たり前の事だけど、意図せず命を落とした方々には、生前継続していた生活があり、亡くなった後も、こうして継続されていた生活の痕跡が出てくるんだよなあ。報道では、亡くなるまでで時が止まったように伝えられる。亡くなった事によってうまれた穴は、他の

続きを読む

2000年代頃に、狙うは中国市場だと工場を中国展開したのは、確かに食い物にされたひとつのきっかけだとは思う。しかし、技術なんちゅうもんは、遅かれ早かれ均されるものだと僕は思う。過去の栄光なんつうもんは、試作品が商品になった時点で陳腐化されるのだ

続きを読む

人間機械化計画
2016年03月08日13:48

人をマシーンにしてしまえ。人の集まりなのだから、基準はあっても良いと思う。こう明文化しているか否かだけの違いで、むしろ明文化されているという事は、それだけ何に取り組むべきかを知り得るのだから、ブラックボックスで査定されるよりはよっぽど良心的

続きを読む

殺意があったかなかったかを量刑判断の材料にするから、弁護士はそれを争点にしようとするんじゃない?まあ、それを材料にしなかったら、今度は責任能力を問えるかどうかを争点にしようとするのだけど、なんだろう?違和感がある。意志があったかどうか?当時

続きを読む

たまたま見た。といっても、たぶん30年くらい前だから、そんなに昔という感覚がない。宇宙から隕石がふたつ落ちて、ひとつはパン工場の煙突に入り、もうひとつはなんか暗いところだった。それがアンパンマンとばいきんまんになるのだけど、落ちた場所が逆だっ

続きを読む

妻が具合悪いのに、子供が妻から離れず、イライラしていたから、ごはんなど作れない僕が作った晩飯が焼きそばのみ。長男は食べず、次男はおっぱいで寝てしまったので不発に終わった。妻には食べてもらえた。ああ良かった。とにかく家事という家事を見なかった

続きを読む

とりあえず、見えるという人がたくさんいるからいるんだろう。僕は見たことがないから、見える人は羨ましい。ただ、幽霊が存在したとして、見える人と見えない人がいるって事は、受信する側にも何かしらの条件があるんだろう。時間とともに減衰する現象がある

続きを読む

潔くモノマネ、というわけでもなく、本編で出演するわけでもなく、オリジナル曲の存在があまり知られていなく、カラオケで点数を取るのがうまい人、という印象が大きいのが、この人の不幸なのかもなあ。本編で歌われている曲のカバー的な扱いだしなあ。ディズ

続きを読む

そんな事はないか。暗証番号登録ってのは肝のひとつの工程だものな。さしずめ、幾重にも重なったセキュリティシステムが競合でもしたんだろう。よく言われるのだけど、登録などが完了してから問題が発生したら、取り返しがつかない事になる。そうなる位ならシ

続きを読む