mixiユーザー(id:6002189)

日記一覧

さあ歩こう
2017年03月30日04:59

ミュンヘン春爛漫。私は今日から健康管理のため、毎日英国庭園を歩くことにした。降り注ぐ日差しと小鳥のさえずりの中で。

続きを読む

長時間労働よさらば?
2017年03月30日04:33

私は零細ライターなので、読者のご感想を頂くことは、めったにありません。しかしこの本については、未知の読者の方から、よくメールを頂きます。今朝も1本頂きました。日本の勤労者の間にふつふつと煮えたぎる、「長時間労働への怨念」を感じます。政府の「

続きを読む

BREXIT
2017年03月30日04:07

さようなら、英国。BREXITはEU崩壊の序曲となるのか?

続きを読む

ARENA
2017年03月28日03:21

昨日「沈黙」を見たミュンヘンの「アレーナ」という映画館は、古いアールヌーボーの建物の1階にあり、40人くらいしか座れない。以前はミュンヘンにこういう小映画館が沢山あったのだが、今では数えるほどになってしまった。90年代まではアイスのCMが終

続きを読む

ザールラント
2017年03月28日03:13

ザールラント州議会選挙で、予想に反してCDUが40%の得票率を記録し圧勝した。その最大の理由は現首相(CDU)のアンネグレト・クランプ・カレンバウアー氏に対する個人的な人気の高さだったと見られている。メルケルの難民政策に対する批判は、彼女に

続きを読む

沈黙
2017年03月27日13:13

ゆうべは遅くまでミュンヘンの小映画館でマーティン・スコセッシの「沈黙」を見たので、憂鬱な月曜日だ。腹にボディーブローを食らうような重い映画だ。いまどき、珍しい。宗教問題に関心のある人には、お勧めの映画である。昨日の映画館には、年老いたシスタ

続きを読む

ジョギング
2017年03月26日20:30

原稿書きは忙しいが、裏庭ニュンフェンブルク宮殿で、1時間ジョギング、腹筋50回、背筋50回。脳内にエンドルフィンが出ました。

続きを読む

ニュンフェンブルク
2017年03月26日01:03

今週と来週は1年で最もストレスが多い時期。そういう時こそ、スポーツが必要だ。まだ風は冷たいがミュンヘンは晴天。「裏庭」ニュンフェンブルク宮殿の森で1時間走った。おかげで気分はすっきり。これまでは、宮殿の彫像に雪除けの木製の覆いがかけられてい

続きを読む

先日ミュンヘンで、かかりつけのドイツ人内科医の診療所に、健康診断に行った。彼女は、ミュンヘンで最も人気があるシュヴァ―ビング地区で、開業医として働いていた。健康診断が終わると、医師は暗い表情で言った。「この診療所の賃貸契約を、突然打ち切られ

続きを読む

メール公開
2017年03月24日13:54

メール公開で安倍夫人疑惑は益々深まるばかり。講演料をもらったり、寄付をしたりしたことを全否定せず「覚えていない」というのは、不思議。10万円や100万円は、小粒だからか。いずれにしても理事長と安倍夫人のどちらかが嘘をついている。こういう機微

続きを読む

首相夫人
2017年03月24日05:46

理事長と昭恵氏のどちらかが、嘘をついている。真実は永久に闇の中か。だが少なくとも昭恵氏がこれまで知られていた以上に森友にかかわっていたことだけは事実だ。国会での証言で嘘をついたら偽証罪に問われる。その意味では、国会での証言の方がツイッターで

続きを読む

シュルツ旋風
2017年03月23日05:41

同報メールで失礼いたします。今ドイツの社会民主党(SPD)が熱い興奮に包まれています。SPDが欧州議会の元議長マルティン・シュルツを首相候補に選んで以来、同党に対する支持率が急上昇しているのです。SPD、緑の党、左翼党の連立政権の可能性も出

続きを読む

不動産
2017年03月22日16:02

スパルダ銀行が最近発表した統計には、ドイツの不動産バブルがはっきり表れている。ドイツで最も不動産価格が高いのは、ミュンヘン。ドイツ全体では2005年から2016年までに不動産価格が22%上昇したが、ミュンヘンでは81%も上がった。ドイツでは

続きを読む

雑誌
2017年03月22日03:23

最近日本では雑誌の売れ行きが落ちている。我が家でも数誌読んでいるが、「苦戦している」という感じだ。「考える人」のような良い雑誌が休刊になるのは、とても残念だ。1990年に亀井さんと言う人が編集長だった頃の「新潮45」は本当に面白かった。たと

続きを読む

アフリカ
2017年03月22日03:14

今日はアフリカについて調べていたのだが、以前に比べて戦争やテロ、誘拐の危険が高い地域がどんどん広がっていることに気づいた。地球温暖化によって飢饉も頻発する。これでは、祖国の前途に絶望し、密航業者に高い金を払ってでも、欧州に渡ろうとする若者が

続きを読む

あきれた大統領
2017年03月22日03:07

トランプの「オバマがトランプタワーを盗聴させた」という主張について、FBIの長官が公式に否定。FBIが大統領の主張を否定するというのは前代未聞だ。嘘をばらまく大統領は百害あって一利なし。こんな男が核兵器のスイッチを押す権利を持っているという

続きを読む

ドイツとトルコの関係が、急速に険悪化している。トルコのエルドアン大統領は、3月5日に行った演説の中で、「ドイツ人たちよ、お前たちのやっていることは、ナチスのやり方と全く変わらない。ドイツは民主主義国ではないし、その態度はナチス時代から変わっ

続きを読む

シュルツ現象
2017年03月20日03:28

SPDのシュルツ現象は、本物だ。SPDはベルリンでの党代議員集会で、シュルツを新党首に選んだ。シュルツは代議員全員の票を得て当選したが、100%の得票率はSPDの歴史で初めて。9月の連邦議会選挙でメルケルにとっての脅威はAfDではなく、むし

続きを読む

Time management
2017年03月19日15:41

来週は長い原稿の締め切りが2本ある。しかし、次の単行本の校正ゲラが今日宅急便で届いてしまった。忙しい3月に限って、仕事が重なるのだ。嬉しい悲鳴。究極のタイムマネジメントが求められる。しかし、週末のジョギングは絶対欠かさない。原稿より健康。

続きを読む

日本企業から派遣された駐在員が多いデュッセルドルフやミュンヘンには、日本人の子どもたち向けに、塾や予備校がある。子どもたちがドイツに住んでいても、日本での大学受験のための準備が遅れないようにするためだろう。これらの予備校の一部では、日本と同

続きを読む

森友2
2017年03月18日16:22

日本の報道の歴史で、在野のフリージャーナリストの報道が、これほど世論を動かしたケースは珍しい。大新聞、大テレビ局も形無しである。菅野完のリードを可能にしたのは、ネット・メディアだ。菅野氏は、PCか携帯電話さえあれば大手メディアの力を借りずに

続きを読む

森友1
2017年03月18日16:21

森友事件は、「100万円寄付」疑惑で益々社会の関心を集めている。勿論学校にお金を寄付するのは違法行為ではない。しかしこのように偏った教育方針を持つ学校に本当に寄付が行われていたとしたら、政治倫理の問題となる。もっとも、日本ではドイツほど政治

続きを読む

GCHQ
2017年03月18日05:09

トランプ政権は、「オバマ前大統領は、諜報機関に命じてトランプタワーの盗聴を行わせていた」と主張しており、「オバマは盗聴内容を英国の諜報機関GCHQから届けられていた」と述べている。これに対しGCHQは、今日「ナンセンスで、ばかげている。無視

続きを読む

デジタル社会の怖い点
2017年03月16日04:16

私はドイツに来てから、今年で27年目になる。1990年には、デジタル化によってこれほど世の中が変わるとは想像すらできなかった。10万字の原稿やイラストもマウスをクリックするだけで、東京の編集部に到着する。(1990年にはワープロで印字した原

続きを読む

フィヨンの厚顔無恥
2017年03月15日05:31

フランソワ・フィヨンはフランス大統領選挙で、保守派の希望の星だったが早くも馬脚を現した。妻を議会職員として雇用したことにして、別に働いていないのに、議会に50万ユーロも払わせていたのだ。ほんまにせこい男やなあ。今日検察庁が正式に捜査を始めた

続きを読む

菅野完2
2017年03月14日13:42

言い逃れで有名な東西2大巨頭。フランスはフィヨン候補。日本は稲田防衛大臣。訴状に名前が載っているのに、「10年間会ってない」はあり得ない。虚偽答弁をしたら大臣を辞任するのが当然。菅野完の完勝。

続きを読む

菅野完
2017年03月13日13:43

菅野完のスクープ力はすごい。理事長との独占インタビューを行っただけでなく、ツイッターに防衛大臣の名前が載った証拠書類までアップしている。大新聞や放送局が完全に負けている。テレビは見なくても良いが、ツイッターは見る必要がある。森友事件に関する

続きを読む

女川の悲劇
2017年03月12日20:28

2016年8月のある日、私は宮城県の牝鹿半島にある、女川町の高台から海を見下ろしていた。夏空を映す紺碧の海は美しく、静かだ。 だが2011年3月11日、この海が14.8メートルの高さまで盛り上がり、町を襲った。「真黒な墨汁のような海が、町の

続きを読む

SPD comeback ?
2017年03月12日04:02

社会民主党(SPD)がマルティン・シュルツを首相候補に選んで以来、同党への支持率が爆発的に上昇している。一時20%に落ち込んでいた支持率が、10ポイントも増えて30%に。シュレーダーのアゲンダ2010以来、CDUとSPDの政策の違いが見えに

続きを読む

福島事故とメルケル
2017年03月11日15:31

メルケル首相は、元々原子力推進派だった。前年の2010年秋には、原子炉の稼働年数を平均14年間延長させる決定も行っていた。だが福島事故のニュースに衝撃を受けたメルケルは、態度を180度転換させて「原子力批判派」に鞍替えした。メルケルが受けた

続きを読む