mixiユーザー(id:6002189)

日記一覧

AI
2016年03月25日16:52

マイクロソフトがツイッターに初めて公開した人工知能TAYが、世界中の人々と会話している内に、「ヒトラーは正しかった。ユダヤ人は嫌いだ」と言い出したために、マイクロソフトがツイッターからTAYを削除した。この事件は、三面記事のネタのように思え

続きを読む

テロと日本企業
2016年03月24日13:53

ブリュッセルやパリに事務所を置いている日本企業は多い。これだけテロが続くと、日本企業も考えざるを得なくなるかもしれない。ISは、今後もテロを続けると宣言しており、対テロ戦争は続く。ヨーロッパの捜査当局のISに関する情報収集能力は、限られてい

続きを読む

テロ
2016年03月24日06:13

私は数年前にISがシリアやイラクで台頭した時から、ISがテロを欧州に持ち込むと考えていた。無差別テロを捜査当局が100%防ぐことは、残念ながら不可能だ。数年前からミュンヘンで地下鉄に乗るたびに、あまりいい気分がしない。ロンドンで起きた自爆テ

続きを読む

バルカンルート
2016年03月23日15:17

ドイツには昨年、およそ110万人の難民が到着。だが今年に入ってマケドニア、スロベニアなどが国境を閉鎖し、いわゆる「バルカンルート」が事実上通行不能となった。その効果はてきめんに現れた。今年1月にバイエルン州に到着した難民の数は7万4000人

続きを読む

テロの時代を生きる
2016年03月23日13:42

ベルギーの爆弾テロでは、日本人も2人重軽傷を負った。欧州は目下対テロ戦争の渦中にあるので、今後もISによる無差別テロが発生する危険があるので、十分な注意が必要だ。だが、過度に神経質になって生活を変える必要はない。私はイスラエルで自爆テロが頻

続きを読む

ベルギーのテロ
2016年03月23日02:59

ブリュッセルで連続自爆テロ。ベルギーの捜査当局が数日前にパリのテロの共犯者を、ベルギーで逮捕したことへの報復であろう。私はISが数年前にイラクとシリアで台頭してから、「欧州のイスラエル化」を危惧していた。現在のフランスやベルギーの状況は、2

続きを読む

マグデブルクの卵
2016年03月21日00:42

マグデブルクで日本人に卵を投げたような連中は、確かに一部の無教養なドイツ人でしょう。しかしザクセン・アンハルト州の有権者の実に24%が、先日の州議会選挙で、右派ポピュリスト政党AFDに投票したことも、忘れることはできません。こういう事件が起

続きを読む

旧東ドイツの外国人差別
2016年03月20日22:40

旧東ドイツ・マグデブルクで、日本人の学生の団体が、ドイツ人から卵をぶつけられた上、罵声を浴びせられた。一部の旧東ドイツ人の外国人嫌いは、相当なものだ。旧東ドイツでの外国人の比率は2%前後にすぎず、別に仕事を奪っているとは思えないのだが。(ド

続きを読む

全体主義
2016年03月20日17:38

日本の某全国紙の依頼でヨーロッパの「民主主義」をめぐる議論に関する原稿を出稿。書き始める前には、他の仕事も山積しているので、短めに終わらせようと思った。だが、昨日「サウルの息子」を見て全体主義の怖さを改めて痛感したせいもあって、つい腕に力が

続きを読む

アウシュビッツ
2016年03月20日15:03

私がNHKスペシャルの取材のためにアウシュビッツを初めて訪れたのは、1989年8月だった。社会主義時代のポーランドでは、今ほどアウシュビッツを訪れる人は少なかった。参観者が少なくなった夕刻に、髪の毛の山、靴の山、眼鏡の山、義足の山を見つめてい

続きを読む

ドイツ経済
2016年03月20日07:03

難民問題、テロの不安にもかかわらず、ドイツ経済は絶好調。ドイツ大手企業30社が2015年に株主に払う配当は、総額310億ユーロ(4兆300億円)と過去最高の水準に達した。ミュンヘンでは、1人分の勘定が200ユーロを超えるレストランでも、満員

続きを読む

サウルの息子
2016年03月20日05:49

ハンガリー映画「サウルの息子」を見る。カンヌ映画祭で金賞、米国ではアカデミー外国映画賞を受賞した。アウシュビッツ・ビルケナウ絶滅収容所で死体処理・焼却をやらされていた収容者(ゾンダーコマンド)を描いた力作。アウシュビッツには、これまで取材で

続きを読む

休暇
2016年03月15日07:29

私の知り合いのドイツ人は、有給休暇が30日あり、毎年すべて消化できる。(ドイツでは当然だ)ところが今年、彼は会社に「ボーナスはいらないから、有給休暇を増やしてくれ」と言って、有給休暇を30日間増やした。そして1か月間、ニュージーランドへ遊び

続きを読む

ある電話
2016年03月14日15:07

私は原稿ばかり書いている、非社交的な人間だ。アジアに長年住んでいるドイツ人の知り合いから、日曜日に珍しく電話があった。「月曜日の夕方に食事でもどうか?車を停めやすいレストランを予約して」というので、予約した。すると日曜日の朝になって、「今日

続きを読む

州議会選挙2
2016年03月14日03:15

社会民主党は、バーデン・ヴュルテンベルク州とザクセン・アンハルト州で右派ポピュリスト政党AFDに負けた。今回の州議会選挙は、来年の連邦議会選挙にも大きな影響を与えるだろう。結局、難民危機はドイツの政界地図を大きく変えるのだ。これまで比較的リ

続きを読む

州議会選挙
2016年03月14日02:28

今日ドイツの3つの州で行われた州議会選挙の最大の争点は、メルケルの難民政策だった。ドイツの公共放送局の開票速報によると、メルケルの難民政策に反対する右派ポピュリスト政党「ドイツのための選択肢(AFD)」は、予想通り、バーデン・ヴュルテンベル

続きを読む

スポットライト
2016年03月13日17:48

オスカーを取った米国映画「スポットライト」は、現役、引退組を問わず、記者の皆さんには是非見て頂きたい映画です。警察回り記者、事件記者時代の自分を思い出すシーンがいくつもあるでしょう。記者の仕事の基本が新聞記事の切り抜きにあるということも、き

続きを読む

トランプ
2016年03月13日14:53

私がNHKのワシントン特派員だった時、米国大統領はブッシュ(父)だった。彼の息子は、父親に比べると相当ひどかった。だがトランプは、ブッシュの息子よりもさらにひどい。下層階級に属する白人有権者からは支持されるポピュリストだ。米国だけでなく、世

続きを読む

運命の州議会選挙
2016年03月12日20:42

明日ドイツのバーデン・ヴュルテンベルク州など3つの州で行われる州議会選挙は、メルケルの難民政策についての国民投票でもあります。旧東ドイツの州では右派ポピュリスト政党の得票率が20%に達するという予想も出ています。この選挙の持つ意味については

続きを読む

講演とハプニング
2016年03月11日05:26

 私はドイツに25年間住んでいるが、この間にフリージャーナリストとして、日本や欧州でドイツの政治や経済、社会についての講演を68回行った。300人の聴衆を前にしても緊張しなくなったが、講演には、想定外の事態がつきものである。 先日、ミュンヘ

続きを読む

司祭
2016年03月10日04:53

ミュンヘン郊外のツォルネディングで、カトリック教会の66歳のコンゴ人の司祭が、「アウシュビッツへ行け」とか「殺す」という脅迫を受けたため、司祭を辞職することになった。この司祭は、難民受け入れをめぐって地元のCSU党員らと対立していた。人種差

続きを読む

  2015年12月に成立したパリ協定には、弱点もある。まず約束通りに温室効果ガスの排出量を減らさない違反国に対しても、罰則や制裁はない。このため協定は強制力に欠ける。さらに国連には、加盟国が温室効果ガスを約束通りに減らしたかどうかを、査察

続きを読む

 2015年12月のパリ協定により、人類はようやく国際法に基づいて気候温暖化を食い止めるための、本格的な一歩を踏み出した。肝心なのは、一刻も早く世界中の国々が真剣に温室効果ガスを削減し始めることだ。我々人類は、のんびりしている暇はない。 気

続きを読む

ギリシャ危機
2016年03月04日04:07

マケドニアがギリシャとの国境を封鎖したため、約1万1000人のシリア難民が野宿させられている。食料も薬も不足している。ギリシャで足止めを食う難民数は15万人にのぼる見通し。ギリシャは欧州の「難民収容所」になろうとしている。この春には、難民急

続きを読む

 2015年12月に、人類は地球温暖化との戦いの中で、重要な一歩を記した。パリで開かれていた国連の第21回気候変動枠組み条約締約国会議 (COP21)で、196の参加国・地域が、「パリ協定」について合意した。全ての国々が、国際法による協定に

続きを読む

 西側先進国で最悪の原子力災害となった、東京電力・福島第一原子力発電所での炉心溶融事故から、今年で5年目となる。*今も約10万人が避難 だが福島事故は今も終わっていない。福島県によると、2015年11月の時点でも、約10万2000人が避難生

続きを読む