mixiユーザー(id:5975932)

日記一覧

今日は、昼間にいらした方のご依頼で、急遽、御祈願というか、遠隔での除霊、浄化が必要ということで、私も同席しました。何気なく訪れた場所で起こったことのようですが、気が付かない間に月日が経ち、やがてその影響が体に出てしまったよう。こういう場合、

続きを読む

誰でもそうですが、自分が目指すところが見えなくなると、不安になったり、自信がなくなったりするものです。自分が目指すところがわかっていても、そこに飛び込むには、勇気が必要で、それに飛び込める場所が見つかるタイミングというのもあります。さて、そ

続きを読む

もう一つのブログにも書きましたが、ズバリ、「歴史」。学校で習う、いわゆる「政権」の移り変わりに影響されつつ進む、自分自身の歴史、というものも同時にパラレルに進んでいます。先日も、その「自分の歴史」を振り返りつつ、トラウマを解消しようとして・

続きを読む

今日は、遠方からいらした方の先祖供養を。お弟子さんたちも来てくれて、とてもスムーズに供養が終了しました。先祖供養というと、宗教、とか、本家がやるものとか。まあ、色々、考え方やとらえ方はあるのでしょうが、自分が今、ここにいるのは、先祖がいたか

続きを読む

トラブルや問題が起こると、早く解決したい!と思うもの。特に、感覚の鋭い人は、起こっている問題が霊的なものだったりすると、今すぐ、ここで、解決せねば!と、焦る傾向にあります。私もその傾向はありますが、昔はもっと焦ってました。でも、だんな様のお

続きを読む

月曜日は、お彼岸の供養会を執り行いました。沢山の方にお詣りいただき、また、遠方や都合の付かない方など、供養紙をお送りいただいた方、無事に終了したことをお知らせいたします。今回の供養もなかなかハードというか、ディープで、でもそれだけ沢山のご先

続きを読む

17日はお彼岸の入。感覚のある人にとっては、辛い時期になりました。あの世とこの世の交わりが大きくなるというお彼岸の時期。日本人だったら、お彼岸といえば墓参り。ご先祖様からしても、子孫が墓参りに来るのだから・・・と、押し寄せるってことが、目には

続きを読む

今回の「阿蘇・高千穂の旅」で、ちょっとだけ事前から心配だったのは、ずばり、天気。山道を移動するので、凍結したりしたら大変だろうな・・・というのと、国見が丘で雨が降ったら、こりゃ大変だ・・・ということ。で、みんなで、天気を予想。ってこんな時、

続きを読む

神とともに生きる!な〜んて書くと、とっても大げさな響きがします。でも、今回の高千穂の旅で目にしたのは、ふつ〜〜〜に、神と共に生きている人たちの姿。高千穂やその近くにはそれこそたくさんの神社があり、そこに勤める人もいるのですが、それだけではな

続きを読む

今日は、千座行(毎日、先祖の供養のためにお経をあげる)を無事に満行した人の、「特別供養」を行いました。千日という気の遠くなるような、3年ちょっと。一日も欠かさず(もし忘れてしまったら、始めからやり直しです)、経を詠む。最後の2週間、かなり大変

続きを読む

参拝旅行は、雨で始まることが少なくありません。そう言えば、この間の伊勢への参拝旅行も雨。そして、今回の旅行も雨で始まりました(涙)旅行に行くと、雨、という場合にもいくつか理由があって、1) 参加者の中に雨男、雨女がいる2) 参拝する前の禊3

続きを読む

自分で望んだ変化もあれば、そうでない変化もあるでしょう。3月は変化満載の時期。あちこちで、いろんな道へと変化を迎える人がいることでしょう。思ったような変化が迎えられたと喜んでも、思ったような変化でなくても、思わぬ変化が訪れても、時が流れてか

続きを読む

被りが引き起こす症状のひとつに、「血行不良」があります。体の中を巡る血液のめぐりが滞る。そんなときは、リンパ液の流れも同時に悪くなりやすく、むくんだりしやすいのも特徴です。そうでなくても、寒いと体が固まりやすくて、血行不良になりやすい時期。

続きを読む

人によって異なりますが、新たに神棚を設置するとか、お参りにいくとか(正式な形で)、はたまた引越しをするとか。新たな出発を迎えようとする時、浄化がかかる、ことがあります。浄化がかかる、とは、自分の中にそれまで溜まっていた、いらないものが、体内

続きを読む

自分が被っていることや先祖からの影響を受けていること。毎日のように、当然のことのように、あるもので、いわゆる、「被っていないフラットな状態」って、そうなってみないとわからないものです。先祖の影響に至っては、自分の意識から、体からくるものをす

続きを読む

今日は、父の命日でした。あの東日本震災の数日前に、亡くなってから、早5年。奇しくも葬儀の日が大震災の日でした。九州に居た私たちにも、揺れが感じられたほどでしたし、傷跡はまだまだあちこちに残っていて、いまだ闘っている方々も沢山いらしゃるとお聞

続きを読む

昨日の伝授では、アーサー王の剣を模したペーパーナイフを他のお弟子さんたちから誕生日のプレゼントとして。そして、だんな様からは、「孔子扇」を。もう、一か月以上前から、「孔子扇」は、我が家に届いていて、プレゼントする日を待ちわびていたのでした・

続きを読む

今月から、月例会では、太極拳の時間を設けて、お弟子さんたちが教えてくれることになりました。いや〜、どんなものも、奥が深い!実際に、人から教えてもらうと、こんなに違うのね〜と、実はひとり、DVDで予習していたので、余計のその違いが分かりました

続きを読む