mixiユーザー(id:5540901)

日記一覧

■稲田豊史「ドラがたり」2017年PLANETS刊副題は、“のび太系男子と藤子・F・不二雄の時代。”私の世代(1954年生まれ)は、藤子不二雄といえば、「おばけのQ太郎」だった。でもまぁ、「どらエモン」は、もちろん国民的漫画なので、知っているし、子育てのと

続きを読む

■ケン・リュウ、古沢嘉通編・訳「紙の動物園」2017年4月ハヤカワSF文庫■ケン・リュウ、古沢嘉通編・訳「もののあはれ」2017年5月ハヤカワSF文庫SF小説は、若年の頃大好きで、日本や世界の長編・短編をよく読んだが、近年、ちょっと制度疲労している感

続きを読む

■羽生善治・NHKスぺシャル取材班「人工知能の核心」2017年3月NHK出版新書将棋界の至宝、羽生善治さんの私はファンであって、この読書日記でも、数回とりあげているが、本書は、その羽生さんが、昨年、NHKスペシャルの「天才か悪魔か 羽生善治 人

続きを読む

■林望「役に立たない読書」2017年4月インターナショナル新書マイミクの皆さま、ありがとうございます!11年前に始めた、この読書日記、ついに1000回到達です!!まさに継続は力なりですが、まさか、読書日記を1000回やろうとは始めた時は、とても思いません

続きを読む

■半藤一利「文士の遺言」2017年3月講談社刊副題は、“なつかしき作家たちと昭和史”。この読書日記も、ついに、スリーナイン(999)に到達した。本日記のタイトルは、本書の帯から採ったが、坂口安吾も、司馬遼太郎も松本清張も、若年の頃から馴染んできた、

続きを読む

■福間良明「『働く青年』と教養の戦後史」2017年2月筑摩選書副題は、“「人生雑誌」と読者のゆくえ”。読書日記1000回まで、あと3回となって、ちょっと緊張したりしていますが、特別なことはしなくて、いつもの巡航速度で、読書を続けています。この読書日

続きを読む

■小川未明「小川未明童話集」2016年5月第89刷新潮文庫童話好きじゃない方でも、小川未明の「赤いろうそくと人魚」は知っていらっしゃるのではないだろうかと、思っている。本書を手に取ったのは、つい先日の、新宿紀伊國屋書店店頭。文庫本コーナーで平積み

続きを読む