mixiユーザー(id:5540901)

日記一覧

■海猫沢めろん「明日、機械がヒトになる」2016年5月講談社現代新書副題は、“ルポ最新科学”。昨日(6/28)の日経朝刊を読んでいたら、“幸福感アップをAIが助言”という見出しで、以下の記事が掲載されていた。(抜粋)“日立製作所は、社員の幸福感向上に

続きを読む

■北村薫「中野のお父さん」2015年9月文藝春秋刊前読書日記で、自分にとっては、ちょっと難解な哲学的な本を読んでしまったので、お口直しに手に取ったのが、本書。いやぁ、ちょっと甘くてまろやかな口どけのチョコレートを食べたようなまったりした読後感を

続きを読む

■中沢新一「熊楠の星の時間」2016年5月講談社選書メチエマイミクさんは、明治時代に活躍した、南方熊楠という人物をご存知だろうか。博物学者として大英博物館に勤務し、そこで神話学、考古学、仏教学、民俗学の研究で知られた。帰国後は、和歌山の山中にこ

続きを読む

■小野美由紀「人生に疲れたらスペイン巡礼」2015年7月光文社新書副題は、“飲み、食べ、歩く800キロの旅”。巡礼という言葉に、憧れがある。私は今、61歳で現役のビジネスパースンだが、リタイアしたらぜひやってみたいことのひとつに、巡礼がある。わざわざ

続きを読む

■橋本治「百人一首がよくわかる」2016年4月講談社刊本日記のタイトルを見て、ヤマヤマさんもついに「ちはやふる」を観たのかと、勘違いされるマイミクさんもいらっしゃると思います。最近、数人のマイミクさんの日記に、映画「ちはやふる 下の句」の鑑賞日

続きを読む

■植島啓司・松原豊(写真)「伊勢神宮とは何か」2015年8月集英社ビジュアル新書副題は、“日本の神は海からやってきた”。最近の伊勢神宮の式年遷宮は2013年で、伊勢神宮は大いににぎわったが、今年は、伊勢・志摩サミットがあり、また注目されている。先日

続きを読む

■八幡和郎「日本人の知らない日米関係の正体」2016年5月SB新書副題は、“本当は七勝三敗の日米交渉史”。日米関係は、特に昭和20年の敗戦後、日本の外交におけるメインテーマとなっているが、先月のオバマ大統領の広島訪問が、今後の両国の関係のひとつの転

続きを読む

■米原万理・佐藤勝(編)「偉くない『私』が一番自由」2016年4月文春文庫米原万理の名は知っていて、雑誌等でぱらぱら文章を読んだことがあったが、ちゃんと読んだことがなかった。それが、書店店頭に平積みされていた本書を、なにげなく手にとって、読んだ

続きを読む

■澤宮優・文、平野恵理子・イラスト「イラストで見る 昭和の消えた仕事図鑑」2016年4月原書房刊休日に行く、紀伊国屋新宿店で手に取った本。ぱらぱら眺めていたら、たまらなく懐かしくなってしまった。私の一族は、職人の家系で、私の父・祖父・叔父・伯父

続きを読む