mixiユーザー(id:5488395)

日記一覧

昨年の町内の社会奉仕では、自ら熱中症を体験しましたが・・今年は17日でした。春は強風雨で中止でしたが、今回も夜からの雨が降りやまず、誰も出ていませんから≪どうするんだろう?≫と、空模様を伺っていると・・開始予定時間には、雨は降りやみ、一斉に・

続きを読む

「アホエンオイル」に引き続き・・篠浦伸禎著『脳にいい5つの習慣』の一つに「瞑想習慣」が上げられています。瞑想すると“動物脳”と“人間脳”(*1)の間に存在する「帯状回」が活性化され“動物脳”(怒りや恐怖など)をコントロール出来る・・と。(う

続きを読む

引き続き・・(覚醒下脳外科手術医)篠浦伸禎著『脳にいい5つの習慣=右脳の血流がへると危ない!』に関して・・右脳は逃避に関わるそうで【ストレス⇒動物脳の過剰反応(=右脳の逃避反応)⇒脳機能低下】要は、「左脳と右脳」の使い方のバランスの問題との

続きを読む

今、覚醒下脳外科手術で実績をあげられている篠浦伸禎医師著『脳にいい5つの習慣』を読み進めています。覚醒下手術で、脳機能の局在などの具体的で重要な情報を知るようになったとの事。著書の中で『動物脳の暴走がさまざまな脳の疾患を引き起こす』と・・“

続きを読む

筋肉の緊張と、硬い筋肉
2016年07月15日08:18

≪筋肉が何故緊張するのか?≫・・これについては、約20年前の事になります。ハンドルを握って停車中、追突されて以来肩の疼き・痛みで夜も寝れないため足しげく通われた、当時40歳の主婦の患者さんのお陰で靭帯に緩み(前腕骨間の開き)があると・・交感神経

続きを読む

これまで、石灰化している特殊な臓器(松果体など)に対して『脱・石灰化法』を行った事はありますが、骨格筋を対象にし始めたのは初めてです。結果、とんでもない効果があることがわかりました。昔、横綱:千代の富士の(力を入れていない時の)筋肉は、赤ち

続きを読む

7月12日は、A県からOさん(御主人の身体で練習している女性・治療家ではない)がミニセミナーを受けに来院されました。今朝、早速「・・脱・石灰化法は、想像以上にすばらしく、感動しました。・・・」とのメールが届いていました。********さて、中

続きを読む

2か月ぶりの7月11日、社会人野球でピッチャーをやっているI君(24歳)が仕事を終えてから、調整の為に来院しました。自覚症状は左程無いと言うので、まずは足元から・・『足底チップ療法』を貼ろうと・・ベッドに腰掛けたままで、足裏が見えるように足首を立

続きを読む

「施術・治療法」を習う気が、全くない家内に、私の背中をさせてみました。どうにも我慢が出来なくなった時・・過去にも何度かやってもらったことがありましたが『言霊対話・徒手確認(波動確認)』させても・・シッカリ確認の反応が出ませんでしたから、ジレ

続きを読む

参議院選挙の投票日(期日前投票で済ませていました)S県からS先生御夫婦が来院してのセミナーでした。S先生は、3日前にギックリ腰になって、かなり楽になってきたが、まだ寝返り、寝起きに・・とのことで、まずはS先生本人の治療からでした。S先生の腰

続きを読む

孫息子は寝返りが出来るようになり、今はハイハイを・・赤ちゃんの成長って早いですね!!もう離乳時期に入ってきました。ところで、先日家内の携帯に、息子の嫁のM子さんからメールが届きました。(息子は一泊出張で出かけて留守)「・・(孫の)Iくんはこ

続きを読む

Facebookで「この日の思い出を見る」と、4年前に投稿した“思い出”が知らされてきました。https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=234124516708914&id=100003341025765読み返しながら・・・≪「酸化ステロイド」の「解毒・分解・排泄法」は4年前

続きを読む

今回、食べられるという「おかわかめ」の苗を“緑のカーテン”として、プランターに植え付けたところ、同時に植え付けたゴーヤや、朝顔より早く成長しネットの上まで届いて、からまり始めました。そこで、ネットよりオーバーした分を切って生でかじると、“ア

続きを読む

昔々、「耳つぼダイエット」を施術コースに取り入れたことも有りました。「耳つぼ療法」というより、食事代わりに高価なサプリメントを買わせるのが主目的だったので、すぐに辞めました。施術・治療すると「体が引き締まって、スッキリしますね!」という患者

続きを読む

ビタミン、ミネラル等の栄養がバランスよく吸収されていても酵素が無ければ働けないとの事(体内で起こるすべての反応に酵素が関与している)消化の為に使われるエネルギーは膨大なものだそうで、消化酵素が無駄に使われない為には、加熱食品と非加熱食品のバ

続きを読む

脳梗塞について
2016年07月05日06:39

「脳梗塞」というと思い出すのはKさん夫妻です。御主人は腕を酷使する仕事で、いつも首〜肩周りを過緊張状態にして、時々、ご夫婦で来られていました。当初から、「手甲」のアドバイスをしていたのですが、一向に実行されません。奥さんは「あの人は何を言っ

続きを読む

(先日の投稿『寝るのも辛い!・・』のMさんもそうでしたが)スニーカーを履かれて来院される患者さんには、必ず、『靴の履き方:左右比較体感・実験』をすることにしています。日本人のほとんどが、せっかく“靴ヒモ”がついているスニーカーでも靴ひもを“

続きを読む

“緑のカーテン”花が最初に咲いたのは、ゴーヤの花、2番目はアサガオでした。風船カズラ、おかワカメは、まだまだ先のようです。一番成長が早いのは・・食べれる緑のカーテン“おかワカメ”ですね≪来年はおかワカメだけにしようか?≫と。*******さ

続きを読む

一服です。≪今日は、父親の祥月命日:35年前肺ガンで逝った父親の歳より、私はすでに2年長生きしています。いつ逝ってもイイが、さて?今のところ・・≫昨日の地方紙のコラム欄に、福井駅前にできたパピリン施設の一部:プラネタリウムの事が取り上げられて

続きを読む