mixiユーザー(id:46924561)

日記一覧

鎌倉宮
2017年09月18日07:19

私の御先祖様が仕えた、護良親王(もりながしんのう)を御祭神とする、建武中興十五社の一社。鎌倉に行った際は参拝するようにしていますわーい(嬉しい顔)https://goo.gl/maps/2QHhj62J3zB2 護良親王は後醍醐天皇の皇子で、父とともに鎌倉幕府を倒し建武中興を実現した

続きを読む

鎌倉散策(若宮大路)
2017年09月17日23:55

仕事が終わり新幹線に乗る時間まで少し時間があったので鎌倉散策へhttps://goo.gl/maps/vefjcK9Rd6E2 鶴岡八幡宮前から相模湾の由比ヶ浜へと延びる1.8キロほどの参道です。源頼朝公が京都(平安京)の朱雀大路を参考に、鎌倉の都市計画の第一歩として鶴岡

続きを読む

上野公園
2017年09月09日05:27

最後に公園内散歩してこの日は終わりました小松宮彰人親王像上野公園噴水噴水国立科学博物館京成上野駅上野公園公園口上野東京ラインが出来たので上野始発終点電車が減ったのは北の玄関口としては寂しいですが、熱海ー黒磯という長距離鉄道の旅が出来るの

続きを読む

彰義隊の墓 https://goo.gl/maps/QuJE9VbAsBD2 鳥羽・伏見の戦いの後、徳川慶喜は新政府に対する恭順の意を表し、上野寛永寺に蟄居した。これに不満を持った幕臣の本多敏三郎と陸軍調役の伴門五郎が11日に檄文を発し、有志へ会合をもちかけ、寛永寺に謹慎し

続きを読む

上野東照宮
2017年09月07日23:46

https://goo.gl/maps/9BfH8waovd32[御祭神]徳川家康公(東照大権現) 徳川吉宗公・徳川慶喜公唐門現在する社殿は慶長4年(1651年)徳川家光公が造営替えをしたもので日光までお参りに行けない人のために豪華な社殿を建築したと云われています(家光は家康公を崇敬

続きを読む

上野清水堂
2017年09月06日23:58

清水観音堂 https://goo.gl/maps/9kmqLgpqMBw【御本尊】千手観音天海大僧正は寛永二年に、二代将軍徳川秀忠から寄進されていた、上野忍が岡に平安京と比叡山の関係に倣って「東叡山寛永寺」を開きました。 そして比叡山や京都の有名寺院になぞらえた堂舎を

続きを読む

五条天神社
2017年09月05日23:56

https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%BA%94%E6%A2%9D%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@35.713534,139.7720634,19z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9fcd37d48d846ae8!8m2!3d35.713571!4d139.77216 【御祭神】主祭神ー大己貴命・少彦名命      相殿神ー菅原道

続きを読む

不忍池弁天堂
2017年09月04日02:49

寛永二年(1625)江戸鬼門守護の為、京都の比叡山延暦寺にならい上野寛永寺を建立した天海は不忍池を琵琶湖とみたて池の中に竹生島を模した小島を築いき、近江の竹生島宝厳寺から弁財天を観請して弁天堂を建てました(^-^) 御朱印 

続きを読む

不忍池・聖天島
2017年09月02日10:49

不忍池https://goo.gl/maps/NyFBJSpJ1mJ2 地名の由来は諸説ありますが、かつて上野台地と本郷台地(東大の辺り)の間の地名が忍ヶ丘(しのぶがおか)と呼ばれていたことに由来する。 縄文時代の頃にはこの辺り一帯は東京湾の入り江であったが、その後海岸線

続きを読む

湯島天満宮
2017年09月01日23:56

 妻恋神社からブラブラと上野方面へhttps://goo.gl/maps/CE5TSEHtd8U2【御祭神】天之手力雄命(アメノタヂカラオ)・菅原道真公【御由緒】雄略2年(458)一月 勅命により創建と伝えられ、天之手力雄命を奉斎したのがはじまりです。後の正平10年(1355)二月

続きを読む