mixiユーザー(id:40172398)

日記一覧

頑張ろうと思う気持ちともういいやと思う気持ちが繰り返し襲ってくる。なぜいつも同じで穏やかな気持ちにさせてくれないのか、考えれば考えるほど不幸になる。気晴らしだけでも嫌になる。考えれない状況を作るには体を動かしてクリアするしかない。肉体疲労が

続きを読む

進まぬ創作、模擬だけでは新しいものは浮かんでこない、安全な立場で創作活動をするから停滞するのか

続きを読む

山登りをして眺める景色に言葉をなくす。静かな美術館で絵と対面した時を比較しても意味はないかもしれない、だけどどちらも感動している。自分が行動して美と直面し感動をする。今度は人に感動をさせるものを作れるか、自分に問いたい、多分人に感動を起こさ

続きを読む

いろんな悩みはあるけど結構身近なところに解決の糸口はある。単純な喜びが大きなヒントになる。人の出会いが大きなヒント、意外な共通性がある。今度はそのヒントをどう展開するか、もう少し整理が必要だ。

続きを読む

ソフトを理解すればするほど技術の進化に驚く、世の中にはたくさん役立つ技術があるのにそれを使いこなす人はついてこない、戸惑うばかり、若いときはみんな知らないことなので、先入観がないのですぐ取り組んで使いこなすことができた。今は偏った先入観で戸

続きを読む

いろんなことに手を付けるがすぐ直さりになることを避け、深める努力をしたい。

続きを読む

突然働かなく成る。
2017年10月25日06:10

パソコンも人間も突然働かなくなる。経年劣化が襲ってくる。物は保険をかけ取り換えれば済むが人間はそうはいかない、何とか修理しようと試みるがいたるところ問題が、多臓器不全の言葉が頭に浮かぶ、今できることを只管実行するのみ、

続きを読む

パソコンの限界
2017年10月24日04:00

パソコンの立ち上がりは早くなったが、全部クラウド化で処理しようとするとまだ、かなり限界のものが見えてくる。もう少し開発を待たなければならない面がある。

続きを読む

あいまいさ
2017年10月23日04:16

昔は、人は頭を使うことができる生物で考えて行動をすることができる。中でも科学の分野で理論で解明することができる。しかし、人工知能が発達するとあいまいな判断をすることができることが特徴として注目される。すべての知識がなくても判断ができる。論理

続きを読む

雨の中イベントを強行
2017年10月22日03:52

みんな様々な活動をしている。楽しみ方はいろいろある。自分の余生をかけて新しいことを始める。失敗はあり得ない、考えた余生と異なってもそれが余生で、チャレンジしたことだけがその人に残る。死んだ後の評価を考えるほど余裕はない。

続きを読む

何か教育に間違いが、
2017年10月21日04:13

自分の周辺を見ていると次の世代が育たないと感じることが多く、自分の感覚が現実から離れてしまった嘆きを持つ、自分が受けた教育を背景に今を評価するのは無駄、自分がいかにその世代に影響を加えることができるか、相手を理解する力を持つか、あくまでも自

続きを読む

雨降り
2017年10月20日04:29

雨降りが続きます。明日はだいぶ前から企画したイベントが、今日イベントを決行するか、中止するかの判断をしなければならない、これも難しい判断、

続きを読む

仕事で多くの人と会話する機会があり、一つ一つ自分の身になる。ほかでこの機会を見出したいが、不器用で遊びとか、学習の機会から、人と話す機会を見つけることはなかなかできない、話題をもって話す機会をこれからどう作っていこうか、

続きを読む

ノーベル賞とは
2017年10月18日04:04

普段気づかない発見を改めて評価しているのがノーベル賞、ただし、時間がたつとその発見は間違っていたこともある。例えば、ロボトミー手術を発見した科学者もノーベル賞をもらっている。本当に役立つ発見とは何か、ノーベル賞とはマスコミのようなもの今注目

続きを読む

依然始めるときの資料には書いてあったのだが画処理においてベクター方式とラスター方式があることを意識していなかった。gifを加工するためにはどうしても必要になる。外国のアニメは特にベクター方式で動かしている。まだ、知らないことがたくさんある。

続きを読む

絵が描けるプログラマー
2017年10月16日04:05

一つの面白さとしてこの分野を狙ったらすごい人がたくさんいる。勉強になる。もう少し進めてみる。ネットが発達すると全世界にはいろんな才能がある人がたくさんいる。世界で英語が共通言語に近い形で存在すると。知識共有がとんでもないスピードで物事が進ん

続きを読む

自分のこれからなすべきことを整理してみたらどれも捨てることができなかった。だから、割り当てる時間を重みで組み立てることにした。一応落ち着いた。しばらくこの体系を続けてもう一度自分のしたいことを整理していこう。

続きを読む

年をとるごとに勉強が好きになる。学校は学ばされている脅迫感があり、自分の次のステージのための準備段階であった。今を楽しむことができなかった。先を進むための義務感が常に付きまとった。他人との比較も常に存在していた。今は次は終わりの人生は、純粋

続きを読む

自分のやりたいことがたくさんある。最初少し整理してからと考えたが、整理がつかない、考えながら、まとめながら、好きなことをしていくことに決めた。

続きを読む

衆議院選挙が行われているが、年々、現実否定の主張が多く、将来の夢がない、とにかく現実をリセットしませんかの言い方はかっこが良いが先が見えない、トランプ大統領のように悪い点を一方的に廃止する。建設的な考えが出てこない、世の中にネガティブ思考が

続きを読む

金融知識
2017年10月11日04:11

仕事をするうえで必要な金融知識を学んでいたが最近はあまり勉強する機会がなかった。久しぶりに金融の本を読んで驚いた。ほとんど忘れている、使う機会がないとどんどん忘れていく、これからはもう少しバランスよく繰り返す学習を取り入れ、うまく拡散する興

続きを読む

人は最初は頭で整理して考える。例えば体を動かすことを考えると何度も繰り返すことによって体の組織全体に細かい制御機能が浸透し、うまく体全体が動くことになる。神経細胞も繰り返し反応することにより素早い対応が可能になる。人は脳だけではなく体全体で

続きを読む

旅をするべきか、
2017年10月09日04:03

金曜日に医者に行った。肺結核の再発がないかの確認で特に問題はない、まだ、体力は回復していないが自分がどのくらい疲れるか少しわかるようになった。これから自分をどうリフレッシュするか、極端な疲労なく、自分をリフレッシュする旅は何かなど少し考えて

続きを読む

自分は何でもできると思っているときは何にもできない。何にもできないと思っているときが何でもできる。力が落ちてきている。落ちている自分を認めたくない。時間をかければ何でもできるとごまかしている自分に気が付く、これからもっと生きる気力が消え失せ

続きを読む

物と人の違いは感情があるかないかなどと言われていたが、人の思考方法を組み込むと感情さえAIで持つことができる。昔の映画で未来の人間は生殖能力さえなくても社会が存在する。生命と機械の差はなくなる時代が少し見え始め、混乱が起きる。起きる前に時代は

続きを読む

悩めば悩むほど問題を深く考えることができる。楽をするな、楽は老化につながる。考え抜け、

続きを読む

世の中にはいろんな人がいる。いつも適当に生きていると適当な人間が出来上がる。真剣に生きてもその重みでつぶれてしまう人もいる。最後は寿命で尽きてしまう。良い人生とは何かと自分の中でしっかり持って、軸がぶれない生き方をしたい、人の適当さを批判し

続きを読む

タブレットでお絵かきが結構できます。少し前に始めましたが、使い方に慣れてきました。写真を撮ったりお絵かきをできたり、この辺が自由にできれば私にとってタブレットは便利な利用ツールになってくれる。もう少し電池のヘリと立ち上げの速さを保てればよい

続きを読む

久しぶりに走る。
2017年10月03日04:19

走りと言えるほどスピードはない、歩くのにちょっと早めと言ったほうが良いかもしれない、それでも気持ちが良かった。もう何年ぶりだろう、少しづつ距離を伸ばして気持ちよい朝を味わいたい、疲れが少し残ったが、気持ちの良い範囲、少しでも長く走れるように

続きを読む

AIはどこまで進む
2017年10月02日04:19

今、自動運転が騒がれているが、創作活動もAIが入ってくる。例えばビートルズの曲をデータにして次の曲を作曲することはできる。その出来が良いか悪いか別にして何らかの形を作ることができる。その評価さえ、AIでする時代が来る。今はロボット単独の評価かも

続きを読む