mixiユーザー(id:3472200)

日記一覧

李下に冠を正さず実がなっている李の木の下で冠を直さない。実を取ろうとしていると思われるからだ。また瓜の畑でしゃがんで履物をはきなおすこともしない。瓜を盗むと思われるからだ(「瓜田に履を納〔い〕れず」)。君子は疑われるようなことは未然に防ぐもの

続きを読む

社会的適応行動から学ぶ群ロボット-アリのコロニー形成と維持を対象として - ‎菅原研 -https://www.jstage.jst.go.jp/article/sicejl1962/46/12/46_12_928/_pdf毒を持つ「ヒアリ」刺されたら<ヒアリ>どんな生き物?毒針で刺されたらどう対処? 226 20

続きを読む

【前の日記より】「世界で最も無視される危機」が示すものこうして、中央アフリカにおける危機は「無視されて」きました。情報発信力の弱いアフリカ諸国の割合がMINUSCAにおいて大きいことは、大国の関心の低さ(そこには当然日本も含まれる)の結果であると

続きを読む

【前の日記より】フランスの関与が乏しいこと第四に、そして最後に、フランスの関心の低さです。 かつてアフリカに広大な植民地を保有していたフランスは、各国の独立後も大きな影響力を持ってきました。フランスにとって、旧フランス領の各国は「大国」とし

続きを読む

【前の日記より】安全保障コストの「効率的」配分第三に、大国における安全保障コストの配分が変化していることです。 中央アフリカに関して、大国の間には「既にゼロに近い利益しかない国を見放すことは自分の損失にならない」という判断が働きやすい一方、

続きを読む

【前の日記より】介入で得られる利益が薄いこと第二に、中央アフリカ内戦は、大国からみて「関与することで自分の利益になる」ともみなされにくいものです。 中央アフリカは大陸屈指のダイアモンド産出国。内戦発生以前の2011年段階で、その採掘量は36万5917

続きを読む

【前の日記より】第一に、最もシンプルな理由として、中央アフリカ内戦が大国に及ぼす悪影響が小さいことがあげられます。 中央アフリカでの内戦は、基本的に宗派・民族間のローカルな衝突です。シリアやアフガニスタン、さらにアフリカ大陸のナイジェリアや

続きを読む

北朝鮮やISの影にある「世界で最も無視される危機」:中央アフリカ内戦はなぜ「放置」されてきたか六辻彰二 | 国際政治学者 7/10(月) 9:05 内戦下の中央アフリカを訪問して融和を説くフランシスコ法王(2015.11.30)(写真:ロイター/アフロ) ICBM打ち

続きを読む

>といったシリアの各勢力が「唯一共通のテーマ」として取り組める問題でした。仮に、IS制圧というスローガンは、現時点では「アサド政権」「自由シリア軍」「クルド系」「トルコ系」といったシリアの各勢力が「唯一共通のテーマ」として取り組める問題でした

続きを読む

稲田 朋美(いなだ ともみ、1959年(昭和34年)2月20日 – )は、日本の政治家、弁護士。   【略】政治家になった経緯[編集]早稲田大学法学部在学中、当時男女雇用機会均等法も無く就職先がほとんど無かったので、司法試験を受けようと考えた。1日約1

続きを読む