mixiユーザー(id:34658408)

日記一覧

投稿日時はJANUARY 16, 2018 / 16:57 JST 15 日前に上げられたReuterの署名記事です。TOKYO (Reuters) - Japan sees little chance of the oil spill from a stricken Iranian tanker that sank on Sunday in the East China Sea reaching its shores, an of

続きを読む

ジャワ戦詩集 自昭和十七年三月 至昭和十七年九月 歩兵前進 吉田嘉七歩く。歩く。ただ歩く。夜も歩く。昼間も歩く。烈日のジャングルを歩く。埃(ほこり).だらけの田舎道を歩く。何処でも歩く。どしどし歩く。汗を流して歩く。歯噛みして歩く。田んぼの泥

続きを読む

死臭の道 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之辿りつきし部落の周りここかしこ襤褸(らんる)まとへる兵等たむろす物持ちておほどかに歩を運びゐる兵を仰ぎてただにと羨しむ体力の残れる兵に弱きもの靡き従ふ階級もなく胡麻を炒るごとき音立つ火の上に襦袢の虱を払ひ

続きを読む

死臭の道 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之辿りつきし部落の周りここかしこ襤褸(らんる)まとへる兵等たむろす物持ちておほどかに歩を運びゐる兵を仰ぎてただにと羨しむ体力の残れる兵に弱きもの靡き従ふ階級もなく胡麻を炒るごとき音立つ火の上に襦袢の虱を払

続きを読む

ジャワ戦詩集 自昭和十七年三月 至昭和十七年九月 歩兵前進 吉田嘉七歩く。歩く。ただ歩く。夜も歩く。昼間も歩く。烈日のジャングルを歩く。埃(ほこり).だらけの田舎道を歩く。何処でも歩く。どしどし歩く。汗を流して歩く。歯噛みして歩く。田んぼの泥

続きを読む

ジャワ戦詩集 自昭和十七年三月 至昭和十七年九月 歩兵前進 吉田嘉七歩く。歩く。ただ歩く。夜も歩く。昼間も歩く。烈日のジャングルを歩く。埃(ほこり).だらけの田舎道を歩く。            <つづく>定本 ガダルカナル戦詩集12頁部分定本

続きを読む

自他の社会の在りようを比べて、他の優れているところを知るということは有意義なことです。 昨年亡くなられた BARRES Ben 氏、Natureに乗った訃報です。 https://www.nature.com/articles/d41586-017-08964-1社会の構造や個人の生き方についてこれだけの違

続きを読む

死臭の道 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之辿りつきし部落の周りここかしこ襤褸(らんる)まとへる兵等たむろす物持ちておほどかに歩を運びゐる兵を仰ぎてただにと羨しむ体力の残れる兵に弱きもの靡き従ふ階級もなく胡麻を炒るごとき音立つ火の上に襦袢の虱を払ひ

続きを読む

死臭の道 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之辿りつきし部落の周りここかしこ襤褸(らんる)まとへる兵等たむろす物持ちておほどかに歩を運びゐる兵を仰ぎてただにと羨しむ体力の残れる兵に弱きもの靡き従ふ階級もなく胡麻を炒るごとき音立つ火の上に襦袢の虱を払ひ

続きを読む

死臭の道 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之辿りつきし部落の周りここかしこ襤褸(らんる)まとへる兵等たむろす物持ちておほどかに歩を運びゐる兵を仰ぎてただにと羨しむ<死臭の道 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之 全125頁 79頁より>

続きを読む

これは、たかちゃん@伊澤隆行 のブログのプロフィール頁です。   <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<プロフィールニックネーム たかちゃん@伊澤隆行出没地 三沢市、八甲田山等々出身校 青森県立三本木高校・中央理容専

続きを読む

アリ さんりんごは、CE1937年10月の国民精神総動員強調週間に合わせて、あのNHK日本放送協会が宣揚するナチス体操とも称されるラヂオ体操を、日本体操=ヤマトバタラキで置き換えようとする志を持つのですが、日本体操=ヤマトバタラキがどのようなモノで、当

続きを読む

アリ さんりんごは、あのNHKが宣揚するナチス体操とも称されるラヂオ体操を日本体操=ヤマトバタラキで置き換えようとする志を持つのですが、日本体操=ヤマトバタラキがどのようなモノで、当時どのような評価を受けていたのかは綿密に顕彰する必要があります

続きを読む

死臭の道 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之休むときはたちまち死ぬと右足を左の足を動かしてゆく杖にすがり苦しき息に重き足ひきずりてゆくただ生きたしとこの山の向ふに部落はありといふ気力ふるひて坂道のぼる吹き曝しのあばら屋みつけ高熱にはげしく震ふ体横た

続きを読む

  酔わぬ酒 飲みては捨てる 缶 感覚かな       甘露坊     観からカント 石に当たりて        素門 甘露坊 東甘露坊正道大人 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10564771素門   アリ さんりんご http://mixi.jp/show_profile.pl?f

続きを読む

日本体操=ヤマトバタラキの復元を試みている アリ さんりんごです。資料を探している裡にこのような優れたサイトに出会いました。 感動しましたので、そのまま、コピペします。      <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<じーちゃんの昭和お前た

続きを読む

死臭の道 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之死臭の道  一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之休むときはたちまち死ぬと右足を左の足を動かしてゆく杖にすがり苦しき息に重き足ひきずりてゆくただ生きたしとこの山の向ふに部落はありといふ気力ふるひて坂道のぼる吹き曝し

続きを読む

死臭の道  一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之休むときはたちまち死ぬと右足を左の足を動かしてゆく杖にすがり苦しき息に重き足ひきずりてゆくただ生きたしとこの山の向ふに部落はありといふ気力ふるひて坂道のぼる吹き曝しのあばら屋みつけ高熱にはげしく震ふ体

続きを読む

山ちゃんって、興味深いアカウントがあります。山ちゃん: http://mixi.jp/show_friend.pl?id=63782601このアカウントはよく自分の投稿とかメッセージを削除する癖とかかなり特徴的な言動とかがありますので、どうしてそんなふうになるのかなぁ〜って不思議

続きを読む

死臭の道  一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之休むときはたちまち死ぬと右足を左の足を動かしてゆく杖にすがり苦しき息に重き足ひきずりてゆくただ生きたしとこの山の向ふに部落はありといふ気力ふるひて坂道のぼる吹き曝しのあばら屋みつけ高熱にはげしく震ふ体

続きを読む

小町定さんの言葉を伝えるトモダチの言葉を趣旨そのままに若干構成したものを下記に引用します。事情がありまして、源不詳です。明らかになったときは、補足します。<翔鶴零戦隊や横須賀航空隊のCE1945年8月18日のB32、2機編隊迎撃などで知られる小町定氏も

続きを読む

「私の詩に就て」という 吉田嘉七さんの「復員第一詩集 やけあと」 虎座社刊のガリ版刷りの詩集の結語部分を全11回に分けて毎日投稿して昨日、完了しました。本詩集は昭和24年1月20日発行発行で定価が60円。長野県のおそらく戦友の方に贈呈された一冊が、

続きを読む

死臭の道  一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之休むときはたちまち死ぬと右足を左の足を動かしてゆく杖にすがり苦しき息に重き足ひきずりてゆくただ生きたしとこの山の向ふに部落はありといふ気力ふるひて坂道のぼる吹き曝しのあばら屋みつけ高熱にはげしく震ふ体

続きを読む

私の詩に就て 吉田嘉七「復員第一詩集 やけあと」 虎座社刊より〇 戦争中、殊にガダルカナル戦以後、兵隊たちが必勝を確信してゐなかったことは、事実である。 しかし、負けるとは思はなかつた。 いや、負けるとは思ひたくなかつた。 自分の死を美しい

続きを読む

死臭の道  一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之休むときはたちまち死ぬと右足を左の足を動かしてゆく杖にすがり苦しき息に重き足ひきずりてゆくただ生きたしと<死臭の道 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之 全125頁 73頁より>

続きを読む

〇 戦争中、殊にガダルカナル戦以後、兵隊たちが必勝を確信してゐなかったことは、事実である。 しかし、負けるとは思はなかつた。 いや、負けるとは思ひたくなかつた。 自分の死を美しいものと考へなければ、死にきれない気持ちであつた。 私の戦争中の

続きを読む

死臭の道  いのち漂ふ 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之わがめぐり気(け)遠くなりておぼろなるうつしみのいのちいのち漂ふごとし死のきはの幻覚ならむか稚な妻ゑみさやかなる顔をよせくる身も心(しん)も衰へたれば浮びくる愛(は)し妻の顔もおぼろとなりぬ

続きを読む

よく分からないのですが、成立がどうもCE1230〜1240年頃とされている当時の話し言葉、用語用法が辿れる由の文面を書き写してみます。文の趣旨に接し、吉田嘉七さん、藤吉淳之さん、そして、丸山眞男さんのお三方の文章を思いました。            

続きを読む

死臭の道  いのち漂ふ 一兵卒の緬甸鎮魂歌 藤吉淳之わがめぐり気(け)遠くなりておぼろなるうつしみのいのちいのち漂ふごとし死のきはの幻覚ならむか稚な妻ゑみさやかなる顔をよせくる身も心(しん)も衰へたれば浮びくる愛(は)し妻の顔もおぼろとなりぬ

続きを読む

〇 戦争中、殊にガダルカナル戦以後、兵隊たちが必勝を確信してゐなかったことは、事実である。 しかし、負けるとは思はなかつた。 いや、負けるとは思ひたくなかつた。 自分の死を美しいものと考へなければ、死にきれない気持ちであつた。 私の戦争中の

続きを読む