mixiユーザー(id:28578707)

日記一覧

皐月
2018年04月30日23:02

私のブログを初めて読んだ方からメッセージを頂きました。ご主人を急死され、落ち込んだ日記を書いたら、何故そんな事書くのだ!と批判されさらに落ち込んでいた時、私のブログに出会いホットしましたとのメッセージでした。嬉しいです。私のブログの中身のテ

続きを読む

観音様の思いやり
2018年04月30日04:45

結婚式はなぜ大安の日にするのか。なぜ仏滅の日にしないのか。お葬式はなぜ友引の日にしないのか。今日は大安仏滅の六曜について述べたいと思います。1.先勝(せんしょう)2.友引(ともびき) 3.先負(せんぷ)4.仏滅(ぶつめつ)5.大安(だいあん)6.赤口(

続きを読む

命のサイン帳
2018年04月29日16:44

この連休どこに行っても人でいっぱいですね。そこで思い出した話があります。「奇跡の授業」王様文庫より抜粋。ディズニーランドのインフォメーションの話です。元気なさそうなお母さんがやって来ました。「今日、子供と一緒に来たんです。ミッキーちゃんだと

続きを読む

恐怖から逃れる
2018年04月29日02:00

人が恐怖を覚える時。身分の高い人は、地位や財産を失いたくないという恐怖から逃れることができません。身分が低く生活に困っている私のような者は、飢えと寒さという現実の恐怖から逃れることができないのです。私は随分この恐怖に悩まされたものです。この

続きを読む

恨みを売る
2018年04月28日14:30

あるお方からお礼のメールがありました。何かのトラブルの責任を疑われて悩み苦しみ恨んでいた日々を過ごしていた時に、私の日記を見た『恨みを売る』それを見てはっと気づいてからすべてが好転した。生きる力になりました。という内容のメールでした。私の言

続きを読む

幸運力
2018年04月28日04:22

さて、サイキック(超能力者)の世界第一人者でアメリカのウィリアム・レーネン著「幸運力」という本の中に、「人生に幸運を呼ぶ鍵」はポジティブな生き方を意識するようにすると、不思議といい現象がどんどん引き寄せられてくる。と述べています。無理して考

続きを読む

観音菩薩の姿
2018年04月27日05:09

仏教によく33という数字が出てきます。これは何故でしょうか。よく読むお経に、般若心経と観音経があります。33という数字は観音経にあります。無尽意(むじんに)菩薩が、お釈迦様に尋ねます。「お釈迦さま、観音さまは一体どうやって私たちの世界で、説法し

続きを読む

座の心
2018年04月27日00:21

よく介護記録書くときに使う字の中に、車椅子の「座位」とか、「傾き座位姿勢」とか、車椅子から「すべり座り」して転落とか座をよく使います。座とは、坐という字から始まっています。土の上に二人がすわっている象形文字です。雨が降ってくると、濡れてかわ

続きを読む

涙雲
2018年04月26日01:50

辞書にない雲に「涙雲」があります。万葉集に「涙で曇り目も見えぬ。」という歌がたくさんあります。空の雲でなく、目の雲を指しているのです。日本人は涙好きな国民と言われています。涙の語源を調べると、「な」は泣く。「み」は水。「だ」は垂れる。泣くと

続きを読む

シンクロニシティ
2018年04月26日00:13

昨日の朝病院受診予定のおばあさん息子さんが中々迎えに来ないので落ち着かない。ご家族から電話。昨夜交通事故で息子さん亡くなった。今日行けない。母に伝えないで欲しいと電話が来た。昨日息子さん面会時にこんな所に入れてと母親に言われ喧嘩していたとい

続きを読む

新たな道を行く
2018年04月25日01:12

来月から産休の女性が職場復帰するので、介護職に戻ります。シフトもでました。夜勤もあります。1年現場離れていたから不安はあります。新たに挑戦です。疲れて日記書く時間も少なくなるかもしれません。ケアマネも続けたい気もします。神の導きにお任せしよ

続きを読む

盲目の歌手シンガーソングライター 板橋かずゆきさんの深夜ラジオを聴き感動しました。プロフィール1970年2月9日 青森県生まれ(48歳)。3歳のころ、視力が弱いことに両親が気づき(緑内障)6歳で親元を離れ、青森県立盲学校に入学。徐々に視力を失い不安定な

続きを読む

人生の穴道(あなみち)
2018年04月24日00:27

夢の話です。一本の道を歩いていました。前の方に一人の男性が歩いているのが見えました。回りは美しい田園風景で田んぼには稲穂が実をつけていました。私は小川や山や美しい田園を眺めながら歩いていたのです。すると前の男性は右に行ったり、左に行ったり、

続きを読む

大空を飛ぶ籠の鳥
2018年04月23日02:09

日本の故事に「籠鳥(ろうちょう)雲を恋う」があります。籠の中の鳥が自由の大空を恋い慕うという意味です。空腹を経験したことのない人には、空腹の辛さはいくら説明しても分からないだろう。自由を謳歌している人に、自由を失った苦しさは理解できないだろ

続きを読む

勇者
2018年04月23日00:57

敬愛するぺトロ神父様より。「勇者」A Courageous Personこんにちは。人生は戦いだとよく言われる。それはまさしく私たちが、自分自身や他人からは目に見えない抵抗や圧迫を絶えず受けているということでしょう。だからこそ、この長い人生の過程において、人

続きを読む

雪の夜の旅人
2018年04月22日04:51

心理学か、宗教学か定かではないが『雪の夜の旅人』という物語を思い出した。旅人が夜中に道に迷い、雪の大地を歩いて一軒の家にたどり着き門を叩いた。家の主はこんな夜更けに、誰だろう?門を開けて旅人の歩いて来た足跡を見て驚いた。『あんたはよっぽど運

続きを読む

命より大切なもの
2018年04月21日16:19

『命が一番大切だと思っていたころ生きるのが苦しかった命より大切なものがあると知った日、生きているのが嬉しかった』(星野富弘)渡辺和子シスターが、群馬県勢多郡東村の富弘美術館を訪れ、星野さんと面会したときの感想を述べています。「命より大切なも

続きを読む

逆境から生き抜く
2018年04月21日02:51

逆境とは、思うようにならず苦労が多くて辛い境遇や立場をいいます。沢山の人から悩みの相談を受けて、いつも言うことですが。人は皆、この人生に越えられる試練を持ってこの世に生まれて来ているのです。人によっては、苦難や逆境ばかりの人生を選んで生きて

続きを読む

愛のない青春
2018年04月20日02:53

「一日見ざれば三秋の如(ごと)し」。三秋とは一秋三カ月の意味。相思相愛の男女が、一日逢わないと、九ヶ月逢わないような気がするということ。「一日千秋の思い」 という言葉は、三千ヶ月にも当たる思いという大げさな表現。待つ者の気持ちをよく表してい

続きを読む

四体の心
2018年04月20日01:18

古い言葉に「惻隠(そくいん)の情」がある。「惻隠」とは、不幸な人をみて、痛ましい、気の毒だ、可哀想だと思う心のこと。これを一体という。二体に「羞悪(しゅうお)」がある。間違った言動を恥ずかしいとする心。三体に「辞譲(じじょう)」 がある。人

続きを読む

良寛心の常備薬
2018年04月19日03:07

「歩いたお前の人生は、悪くもなければ良くもないお前にとって丁度良い。」「地獄へ行こうと極楽へ行こうと行ったところが丁度良い。死ぬ月日さえも丁度良い。」「自惚れることも卑下することもない上もなければ下もない。」「病気になるときは、病気になるが

続きを読む

真似をして生きる
2018年04月18日00:11

アメリカのビジネス界の言葉に 『出世をしたければ ボスの猿真似をしろ』 という言葉があります。 人は自分と価値観や性格、趣味などが似ている人に好意を持つ傾向があります。 心理学では「類似性の要因」といいます。 実験によると、初対面同士3人で会話し

続きを読む

言葉の魔力
2018年04月17日03:10

ことばには不思議な力があります。日本では「言霊(ことだま)」といって霊魂が宿っているといいます。聖書は「はじめにことばがあった。ことばは神である」とあります。幸せになる言葉不幸になる言葉もあります。良寛さんがことばについての戒めを残していま

続きを読む

今日は久し振りに論語から幾つか、いい言葉を紹介したいと思います。そもそも論語とは、約2500年前の中国で誕生した孔子と弟子たちによる言語録です。それが、日本には五世紀頃百済から献上されたと日本書紀は伝えています。聖徳太子の十七条の憲法の第一

続きを読む

ディズニーランド記念日
2018年04月15日09:05

35年前の1983年4月15日ディズニーランドが雨の中で、オープンしました。来場者7億人を越えたという。その時のウォルト・ディズニーの言葉に「パークは永遠に完成しない」があります。  いまだに進化しています。何十年も行ってない。ディズニーシーもなかっ

続きを読む

日常の五心
2018年04月15日05:21

今日は作者不詳の「日常の五心」を紹介します。1.「すみません」という反省の心。2.「はい」という素直な心。3.「おかげさまで」という謙虚な心。4.「私がします」という奉仕の心。5.「ありがとう」という感謝の心。この言葉を大切に過ごしたいと思います。今

続きを読む

人生を変えた言葉
2018年04月15日01:42

今日は旧約聖書から人生を変える方法を取り上げてみました。「主はアブラムに言われた。あなたは生まれ故郷を、父の家を離れて私が示す地に行きなさい。アブラムは、主の言葉に従って旅立った。ロトも共に行った。アブラムは、ハランを出発した時、75歳であっ

続きを読む

遠くから見る
2018年04月14日18:48

『遠観山里色』(とおくさんりのしきをみる)この言葉の意味は遠く山の上から人の住む山あいの里を眺める。という意味です。また、ふるさとは 遠くにありて 思うもの。自分の国や町、仕事、家族、人生など遠くから眺めて観るのも必要だと説いています。良い

続きを読む

返事美人
2018年04月14日04:36

何十年も使ってダメージを受けていた、肝臓を休めるため、金曜日だけ飲める日と決めたので、昨晩は久し振りにお酒を飲んだら酔いが回りすぐに寝てしまいました。美味しかった!さて、今朝は「会話」について話したいと思います。古今亭志ん生師匠の言葉に、「

続きを読む

遠くて近きは
2018年04月13日12:20

遠い存在と思っていたのに意外な男女のカップルができた時に使う『遠くて近きは男女の仲』がありますが、この言葉の語源は清少納言の枕草子でした。「遠くて近きもの極楽、舟の道、人の中」「近くて遠いもの親族の中」さすが、才女ですね。兄弟は他人の始まり

続きを読む