mixiユーザー(id:28578707)

日記一覧

手放す勇気
2018年01月31日13:34

昼休みです。今日は「手放す幸せ」について話したいと思います。般若心経に「度一切苦厄(どいっさいくやく)」という言葉があります。度は動詞で、「悟りの世界に渡す」という意味です。ゆえに、度一切苦厄とは『すべての苦しみや行き詰まりを、悟りの(心や

続きを読む

人生を知る
2018年01月31日01:31

寒さに震える者は太陽の暖かさを知る。悩みを味わった者は優しさを知る。傷ついた心を持った者は思いやりを知る。不治の病を背負った者は健康のありがたさを知る。自分を情けなく感じてる者は自分の良さをいずれ知る。自分を不幸と思っている者には幸福はいつ

続きを読む

幸せを呼び込む
2018年01月30日04:57

脳科学の本より『幸せを呼ぶ脳機能』がある。ネガティブ思考の大掃除をする。プラス思考で、脳にポジティブな回路をつくる。付き合う人を選んで、脳にいい刺激を与える。目標をもち、脳に眠る才能を開拓する。これで、幸せ度が上がるそうです。また、ミラー・

続きを読む

ビグマリオン効果
2018年01月29日12:19

「ビグマリオン効果」とは期待感をいいます。アメリカの教育心理学者、ローゼンタール氏が提起した学習効果。『あなたは凄い!素晴らしい!だからどんどん上達もするし伸びていくはず!』と、周りの人からいつも期待されている人は、本当にその通りに上達して

続きを読む

心中立て
2018年01月29日01:01

江戸時代の長唄の「娘道成寺(むすめどうじょうじ)」を聴いたことありますか。その中にこんな言葉があります。「誰に見しょうとて紅かね付きょぞみんな主(ぬし)への心中立(しんじゅうだ)て」。だれに見せようとして、口紅を塗って化粧をしていると思いま

続きを読む

素顔のままで
2018年01月28日13:49

いま東京FMラジオからビリー・ジョエルの「素顔のままで」が聴こえて来た。ビリー・ジョエルは何度も何度もメンバー変えたりしたが売れなかった。ある時、会議中にいいメロディが浮かんで来た。そして、その次はメロディが夢の中に出た。それを作曲したがどう

続きを読む

愛の花咲かそう
2018年01月28日04:30

昨年のラジオの投稿より。今年も頑張っている貴方に届けます。「女の子が産まれた。2才、3才と成長していくなかで言葉が出ない。喘息の発作、心臓の異常、斜視など次から次へと症状が現れた。知的障害児が取得する療育手帳を頂いたときは、言葉が適切ではない

続きを読む

再生の雪
2018年01月27日19:07

外は雪流星のように降りそそぎ小さな空き地を白銀の世界に変えて行くそれは再生へのシグナル傷みに苦しむ君の心も純白に変えようそれは新生へのシグナル星屑の雪が君に降りそそぎ光輝く君に変わるだろう。 合掌

続きを読む

運をつかもう!
2018年01月27日03:51

今日は風水について、李家幽竹さんの本から「運をつかむ」方法を紹介したいと思います。まず、「仕事運」について。人との縁は「袖口と襟元」から入るようです。また「布」は縁の運気を持つといいます。縁は「風」から生じるといいます。風が入り来る袖口は「

続きを読む

アショーカ王の言葉
2018年01月27日01:00

紀元前3世紀のインド王にアショーカ王がいました。「自己の宗教を賞揚し、他の宗教を非難してはならない。互いにほかの宗教を尊敬すべきである。他の宗教を非難する者はかえって強く自らの宗教を害するのです」。うなりたくなるような気高い言葉です。中東の

続きを読む

美しい花言葉
2018年01月26日02:17

古事記に「悪事も一言善事も一言」で実現できるとあります。万葉集にも「磯城島の大和の国は言霊の助くる国ぞまさきくありこそ」とあります。この日本は言霊が助けてくれる国である。必ず神から幸いがもたらされるでしょう。という意味です。言葉そのものに神

続きを読む

常初花
2018年01月25日19:56

1月の季語に常初花(とこはつはな)という素敵な言葉がある。初花とはその季節で一番初めに咲く花のことで、新しい季節を告げる花の事。常初花とはいつまでも変わらず初々しくありたいという意味である。残雪の間から咲く常初花を探したいと思います。皆さんも

続きを読む

翌檜(あすなろ)
2018年01月25日07:36

新年や冬の言葉に使われている希望の木が「翌檜(あすなろ)」です。檜木(ひのき)に似ている事から明日は檜木になろう明日は檜木になろうとあすなろと付けられたといいます。悲しい木ではなく希望の木として付けられたのです。だから30メートルも成長するの

続きを読む

希望は不滅
2018年01月25日00:49

「希望はずいぶん嘘つきではあるが、とにかく、私たちを楽しい小径をへて、人生の終わりまで連れていってくれる」(1613年フランスの文学者ラ・ロシュフーコー)「牢獄という極限状態にいても幻想であったとしても、窓から射し込む明かりのもとに、温かいビフ

続きを読む

悲しむ人々は幸い
2018年01月24日19:33

悲しみの波を乗り越える事が人生の最大なる修業だと思います。悲嘆や苦悩は誰の心にも平等に訪れる。いつ自分の身に降ってくるか分かりません。突然悲しみの矢が人の心を射抜くと喜びは消され希望は崩れ落ち将来の展望は粉々に打ち砕かれてしまうのです。しか

続きを読む

グリーフケア
2018年01月24日01:20

ケアマネ研修には必ず出てくる言葉に「グリーフケア」があります。残された人々への支援。愛する方との死別は言葉にできないほどの深い悲しみ、悲嘆を経験します。この深い悲しみ、悲嘆を「グリーフ(grief)」といいます。グリーフに対する手当てを「グリー

続きを読む

山里の庵
2018年01月23日00:56

昨日は4年振りの大雪に雪かきを果てしなくやっていた一日でした。雪国の人達の大変さが身にしみて分かりました。雪道を歩きながら帰って来ると夢やロマンを感じて来ました。晩年は山里の庵に住みたいなと。古代の西行法師や鴨長明、吉田兼好、良寛等が過ごし

続きを読む

のろま大将
2018年01月22日04:47

おじいさんはのど自慢荒らし。歌手を目指していた。じいちゃんの願いを叶えようと自分が歌手を目指した。なんとか北島三郎の弟子になれた。師匠から痩せるように言われ100キロ越えを減量した。故郷の鹿児島でステージに上がったら、心臓がバクバクしだして呼

続きを読む

自分は宇宙の宝
2018年01月22日03:19

仏教の言葉に「明珠(めいしゅ)、掌(てのひら)にあり」があります。明珠とは光を宿す透明な玉のことで、「仏の心」「悟り」をいいます。『自宝(じほう)を知らず、狂迷(きょうめい)を覚と謂(い)えり』(空海)悟りは自分の手にあるから、遠くに求めて

続きを読む

訪れの音
2018年01月21日02:14

何かが訪れる時、必ず音を伴うといいます。人が来るときは、コツコツと革靴の足音で車の音で。私が帰ってくる時はリュックについてる鈴の音で。恋の訪れは、ときめく胸の高鳴りで。「訪れ」の「おと」は「音」なのです。昔は、気配やうわさや便りや返事を「音

続きを読む

心の病
2018年01月20日21:41

現代人はうつ病、パニック障害、精神障害等で悩んでいる人が多いと感じています。そこで、精神科医町沢静夫著『心の居心地』からお話しをしたいと思います。心の病というものは、時にはその人の心を広げるよい機会になり得ると思っている。うつ病やパニック障

続きを読む

病気と戦ったパスカル
2018年01月20日04:58

昨日は肺炎で2カ月入院してた人が帰って来ました。お正月のお見舞い時には熱を出して点滴して寝ていました。このお爺さんは頑固でユニットの数名しか話をしない人でした。女性は好きですが。病院の記録を読むと介護や治療に抵抗して暴れたり拒否が強かったと

続きを読む

女忠臣蔵
2018年01月19日20:37

数年前に夢でみた忠臣蔵です。幼い頃観た映画の忠臣蔵赤穂浪士の中で、いざ討ち入り集結の時、恋人に泣きながら抱きつかれて、討ち入りを断念した役に中村錦之助がいた。男子それだけはなりたくないと幼子の心に刻んだものでした。 三つ子の魂百までもまた、

続きを読む

花弁雪
2018年01月19日02:48

大粒のはらはら舞い落ちる雪を花弁雪(はなびらゆき)といいます。雪の多い年は豊作といわれています。また、幸福が降ってくる雪ともいいます。あなたの頭上に幸福の花弁雪が舞い降りますように。「はらはらと花弁雪は瑞花(ずいか)かな」はらはらと降ってく

続きを読む

お別れの時
2018年01月18日20:55

今日は朝から18時30分までケアマネ研修に行って来ました。二科目のテストも難解で苦労しました。何とか合格点をとりました。全国のケアマネ更新研修に苦労していると思います。60点以下は追試に回されるから、皆プレッシャーがあります。それとその日の講義に

続きを読む

永訣の朝
2018年01月18日05:08

宮沢賢治の事を書いた作家が今回直木賞を授賞しました。私は昔から宮沢賢治とゴッホが大好きなのです。宮沢賢治はたくさんの物語を作りました。自主出版したのですが売れなかったといいます。ゴッホもたくさんの絵を描きましたが、売れたのは一枚だけでした。

続きを読む

未来しかない
2018年01月18日01:44

『今日とは過去の始まり僕達には未来しかない未来は失敗していない希望は未来にある哀しいことも楽しいことも心に刻み明日にかけよう僕達には未来しかない多少傷ついた体になってはいるが大地に立っている大地吹く未来の風を浴びながら強く生きよう僕達には未

続きを読む

破戒僧
2018年01月17日20:33

「うま酒に肴(さかな)持て来(こ)よいつもいつも草のいほりに宿は貸(か)さまし」 (良寛)禅僧たる者が、自分の修行道場ともいうべき五合庵に酒を持って来い肴を持って来いといって知人をそそのかすとはと批判されていました。良寛は僧にあ

続きを読む

心の力
2018年01月17日03:30

巨人監督で7度のリーグ優勝、3度の日本一を果たした原辰徳さんが野球殿堂入りをした。インタビューに、父の指導や助言があったからだと振り返っていた。連敗して悩んで考え事をするときは、「椅子に座って、電気をつけろ」。それを、試したら「たいしたことを

続きを読む

元気が出れば
2018年01月16日12:20

昨日床掃除があり、一つのユニットにたくさんのお年寄りが集まっていました。せっかくだからと一つ皆さんに説法をしました。思いついた言葉を紹介しました。『明日のことを思いわずらうなかれ』(フランスの諺)まだ起こっていないことを心配するのは愚かなこ

続きを読む