mixiユーザー(id:28578707)

日記一覧

三心の心得
2014年08月23日07:16

人間関係に『三心』の心得があります。★喜心(きしん)喜びを持って行う心のこと。仕事に対しての感謝のみならず真心こもった料理とか、義務や義理で作ったのではないこと。★老心(ろうしん)父母の心、親心を指します。よその子も我が子と思って愛情持って

続きを読む

且緩々(しゃかんかん)
2014年08月22日20:27

あわてるな。あせるな。肩に力が入り過ぎ。落ち着きなさい。呼吸をととのえて。早く悟りを得ようと師匠に迫ったお坊さんに 『且緩々』と言われてしまいました。落ち着きなさい。 まずはお茶でも召し上がれ。(喫茶去)人生も同じふと立ち止まって、ゆっくり

続きを読む

幸せへの近道
2014年08月22日07:18

過ぎてしまったことをくよくよ考えているよりも、明日という新しい日のことを考える方が気持ちが元気になる。『明日を楽しみにする気持ちは幸せへの近道』といいます。明日は遠足、運動会、飲み会、好きな人に会える…。思っただけでドキドキしたことありませ

続きを読む

夢の実現
2014年08月21日06:35

どこの部活に入るか。悩んだ末に選んだ時から、夢の達成は約束されているといいます。旅に出たい、あそこに行きたいと決めた時から、夢は始まっているのです。私はやりたい夢がいっぱいあります。その夢を諦めない限り実現はあるのです。相手は逃げませんから

続きを読む

施設の納涼祭
2014年08月20日20:54

内は大きなフロアーがあるので室内でお祭りできますが、外でやらざるをえない施設は大変ですね。この暑さですから。年寄りにはきついですね。時期ずらすとか必要かも。

続きを読む

平気で生きる事
2014年08月20日14:08

毎日暑くて大変ですね。今、屋外プールに来ています。日に焼けたかも、お腹出てきたから気になって来た。『心頭滅却すれば、火おのずから涼し』 と言ったの誰だっけ?調べたら、中国から来た言葉ですが、武田信玄の庇護を受けていた甲斐の恵林寺住職で岐阜県

続きを読む

日々の繰り返し
2014年08月20日01:30

毎日毎日同じ事をして、何か役に立つのか?とサラリーマン時代に良く思ったものです。しかし、その積み重ねが、自信となり、生きる勇気につながるものだと気づきました。『千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす』 宮本武蔵武蔵は13歳から29歳ま

続きを読む

幸不幸
2014年08月19日04:46

人の世の幸不幸は出会いと選択で決まると思います。省みると、勉学でも、趣味の世界でも多くの師に出会うがそのなかから選択した師につくことによって、道が開けるか、否かが別れた。学校も恋人も同じ、多くの出会いの中から選択している。相思相愛になれば幸

続きを読む

明日咲く花
2014年08月17日02:31

母親が亡くなって四年になります。今の時刻に警察の監視官がぞろぞろ自宅にきました。自宅介護中に亡くなったから。(御盆休みで担当医師が居なかったため救急車よんだ)大変な経験しました。費用も発生した。ブログ友達だった、 京都のお坊様から無料で戒名

続きを読む

苦しみと幸せ
2014年08月16日06:12

作家の小林多喜二には生涯愛し続けた女性がいました。彼が彼女へ宛てた恋文の一部に『闇があるから光がある』そして、闇から出てきた人こそ一番本当に光の有り難さが分かるんだ。と励ましています。当時彼女は非常に貧しく不遇の生活を送っていたといいます。

続きを読む

路傍の草
2014年08月14日23:25

病院にお見舞いに行った日、ソファーに腰掛けて行き交う人やナース、事務員、介護士の人達を見ていると、とても忙しそうでした。一般企業の方も、家庭の主婦も皆さんも日々忙しくしているのでしょう。毎日ぐったり疲れているのではないでしょうか。疲れたら肩

続きを読む

陽はまた昇る
2014年08月14日03:21

昨日知人のお見舞いに久しぶりに病院へ行きました。狭い病室にカーテンで仕切られ、自由のきかない空間に、これから1ヶ月は入院とのこと。早く回復されることを祈願します。他に足を怪我したスポーツ選手とか、足腰を骨折した人とかいろんな人が入院している

続きを読む

旅寝
2014年08月13日08:54

松尾芭蕉が旅先の松島で小島の絶景を見て、ここは浄土かと感銘し、とても寝れなかったと述べています。このように幾つになっても素直に感銘する心に、感銘しています。世界旅行よりも日本を旅したいというお年寄りが結構多いのも分かる気がします。私も外から

続きを読む

花を立てる
2014年08月12日01:20

お世話していたおじいさんが病院でなくなった。 寝ていることが多かったおじいさん。私の作った長い竿筆でたくさん詩や句を書いてくれました。家族に見せたくて頑張っていました。奥さんからすごい!と言われたら、満足そうに『まだまだ』と言って笑っていた

続きを読む

露堂々(ろどうどう)
2014年08月11日04:59

「アナと雪の女王」で歌っているレットイットゴーも ビートルズの レットイットビーも同じ『あなたのままでいい!』と訳されています。日本にも昔から似たような意味の言葉があります。『 露堂々(ろどうどう)』です。何ひとつおおい隠すことなく明らかにあ

続きを読む

縁起空(えんぎくう)
2014年08月09日20:53

職場で女性から、今何をしても上手くいかない。落ち込んでいます。 ポジティブな気持ちになりたいと相談されました。 私は思うのです。 無理してポジティブになる必要はないと。 だって落ち込んでいる時に無理して元気になろうとすればそ

続きを読む

不安のもと
2014年08月08日07:02

悩み不安はいろいろ尽きないものです。何故次から次と不安な事が起きるのでしょうか。今振り返ると、なんとか乗りきってここまで来たものです。救いの神などあるのだろうか?と恨んだ日もありました。小田原にだるまさんのお祭りがあります。そこに行き達磨さ

続きを読む

而今(にこん)
2014年08月07日21:59

方丈記に、『よどみにうかぶうたかたはかつ消えかつ結びて久しくとどまりたるためしなし』 この世に存在するものは一瞬一瞬にして流転し変化していき、何ひとつとして同じものはありません。という一節があります。 今を捉えた瞬間に「今」は飛びさって過去

続きを読む

竹林に音残らず
2014年08月06日01:40

僕の家の近くには竹林があちこちにあります。竹の筆を作るのに助かっています。風が吹くと竹林は大きく揺れ、竹と竹がぶつかったり葉がさやさやと鳴り出します。しかし、風が過ぎ去ると、竹林には音が残っていません。仕事で心がざわつく事があると思います。

続きを読む

誰だって光るものがある
2014年08月05日13:38

禅語の正法眼蔵の中に『摶(せん)を磨いて鏡となす』があります。せんとは土を焼いて作るレンガのこと。玉は磨かなければ光を放ちません。せんも磨けば光を放つということです。『誰にだって光るものがある』だから自信をもって生きて行くのです。と説いていま

続きを読む

独り行く
2014年08月04日19:16

そ 禅のことば『常に独り行く』があります。孤独を知る人が、真の同士を得る。他人がどうあろうが自分は自分。自分が決めた道を歩めば、同じ志の友に出会えるものだ。だから、志を持って生きるものは孤独を恐れてはいけません。という意味です。僕は志を持っ

続きを読む

暑いね
2014年08月03日21:53

スマホにしたら長文できない。大変です。しばらくがまんください。暑中お見舞い申し上げます。

続きを読む