mixiユーザー(id:28578707)

日記一覧

幸せ呼ぶカレンダー!
2013年09月30日04:13

毎日占い気にしている女性が多い。そこで、自分の日めくりカレンダーを作って前向きに過ごしたらいいのにと思う。例えば今日は大吉すべて良し、落ち着いて行こう。生かされている自分は天使、皆を元気付けよう。少し位の失敗は成功の元、ノーベル賞目指して頑

続きを読む

笑い
2013年09月29日13:46

笑いとは地球上で一番苦しんでいる動物が発明したものである。ニーチェ苦しい時は笑って乗りきりましょう。毎日疥癬感染と戦っています。今のところ8人でおさまっています。広がらないように頑張ります。何となく身体中かゆいです。ナースは僕のは違うのでは

続きを読む

毛並み
2013年09月28日12:40

私は変わっているかも。馬や羊、猪、あらゆる動物見るたびにこの毛ではどんな字が書けるだろうかと考えてしまう。いろいろ見つめては想像しているから変なおじさんに見えるかも。化学繊維はあまり好きではないが、たまに使うにはいい。しかし、天然の毛にはか

続きを読む

疥癬(かいせん)発症する
2013年09月26日13:43

内の施設でダニが皮膚に繁殖する感染症患者が出ました。内のルームは二人感染、一人は疑いありで、隔離しています。毎日入浴とシーツ交換、衣服交換とオイラックスを塗っています。私も感染したのかお腹がかゆいです。完全防護服で介護しています。大変な毎日

続きを読む

ケアマネ試験
2013年09月25日00:48

来月はケアマネ試験ですね。昨年落ちた若い男性から相談受けた。今頃はどんな勉強していたかと。彼は学校にも通っていたようだったが全然わかなかったと。どうも過去問題を重点的にやっているようだ。しかし、差をつけるには予想問題をたくさんやったほうが本

続きを読む

修羅場の心構え!
2013年09月24日07:19

修羅場での立ち回りの極意を紹介します。幕末の剣豪とうたわれた山岡鉄舟が、友人の清水次郎長に試合に負けない秘訣をたずねました。次郎長は、『まずは相手の強さをはかります。刀を抜いて相手と切っ先を合わせた時に、ちょっと押してみるんです。その時にす

続きを読む

高僧の一言
2013年09月22日06:15

『高僧の一言から今日を生きる力になれば幸いです』ただの平凡なあなたが一番いい 法然分かち合える人が来世も幸せな人 慈円あなたの喜びを喜んでくれる他人が必ず一人います 親鸞幸せは人に分ければ分けるほど大きくなる 最澄心を鬼にする

続きを読む

幸せが似合う人
2013年09月21日22:37

何時の場でもゆったりと構え慌てず堂々としていて幸せが似合う人がいます。私にはまだまだ到底真似ができない。生きるのに四苦八苦してさしずめ苦しみが似合う人なのだろう。幸せが似合う人は回りに幸せを分け与え輝かせて欲しい。私のように苦しみが似合う人

続きを読む

空を飛ぶ!
2013年09月20日15:37

また気持ち良く空を飛んでいる夢を見た。混雑している舗道の上を飛んだり、ビルの合間を飛んだりしたら、みんなが信じられないと驚いて見上げていた。楽しかった。この夢良く見るな運が上昇しているのか。さあ今夜は夜勤だ頑張ります。

続きを読む

戦争と平和
2013年09月19日06:23

ある雑誌で『仲代君、人間はどうして憎み、争い合うんだろうね。人間が存在する限り、戦争は終わらないだろう。だから「乱」をつくるんだよ」仲代君、もういっぺん大きいのをやりたいね。トルストイの「戦争と平和」を一緒にやろうね…』と黒澤明監督に言われ

続きを読む

臥薪嘗胆とは薪(たきぎ)の上に寝起きし、苦い胆(きも)をなめ、目的を達する為に長い間、自らに試練を課し、苦難に耐えること。よく書き初めのお手本に使っていました。今の人には薪なんて分からないでしょうね。古民家の生活もいいものです。薪割りしたり、ご

続きを読む

携帯不具合!
2013年09月17日19:26

台風の雨で携帯が水かぶり、一時使えなかった。乾いたら使えるようになってきたが、画面にシミが入ってしまったのと、さ行と、は行が反応しにくい。なんとか使っていますが、しばらく このままでいきます。合掌。

続きを読む

玉磨(ぎょくま)の人
2013年09月17日16:20

『艱難汝(かんなんなんじ)を玉にす』とは、多くの困難や苦労に遭い、それらを克服していくことによって、美しく磨かれた玉のように人格が練磨され、立派な人間に成長すること。私はそれを『玉磨の人』と名付けた。幾多の困難乗り越えて光り輝く玉になりましょ

続きを読む

今をどう生きるか?
2013年09月17日00:07

道元和尚が修行中にある僧侶から『あなたは何の為に勉強しているのですか』と問われた。『人々を救うことを勉強しています』と答えた。『それは何の為になるのですか』と聞かれた。そこで道元は修行とは『目的』をかなえる手段としてするものでなく、『誰かの

続きを読む

立ち位置と使命!
2013年09月16日04:17

全ての仕事にはそれぞれ置かれた役割がある。報道マンならば、事実を客観的に伝える義務がある。脚色したり、偽りがあってはならない。歌手だって誰に聞かせたいのか考えている。猫や牛を相手にしていない。人を相手に歌っている。お客様は『神様です』と言っ

続きを読む

未熟者
2013年09月15日02:35

未熟な者は成長するが、成熟したと思っている者は衰えるだけだ。(マクドナルド創始者)中島みゆきの歌に『未熟者』と言う歌があった私はただいま未熟者…つい同感してしまった。成長途中か。

続きを読む

林芙美子の精神
2013年09月14日05:34

『花のいのちはみじかくて苦しきことのみ多かりき』(林芙美子)林芙美子が色紙に好んで書いた詩。「花」は女性を指す。生きることは、はかなく苦しいけれども、力の限りを尽くし、美しく、強く、たくましく生きよう。と述べています。この精神が今の日本女性に

続きを読む

石を蹴る!
2013年09月13日22:50

『つまずいたっていいじゃないか人間だもの』(相田みつを)人生そうそう順調にばかり事は進まない、つまずく事だってあるさ人間だもの…そうですね、歩いて行けば石につまずく事もあるよ。つまずいたらその石を蹴っ飛ばせばいいさ小さい石大きい石も蹴っ飛ばせ

続きを読む

銀色の裏地!
2013年09月13日14:00

外国の諺にEvery cloud hasa silver lining.直訳(どんな雲にも銀色の裏地がついている。)暗雲に見える雲も、その上は太陽の光を受けて銀色に輝いている。どんな災難や不幸にも明るい面があるものだと言っているのでしょう。悩んでいる人がいたらこのエールを

続きを読む

秋思(しゅうし)
2013年09月11日06:39

そぞろ寒む心の暇(いとま)秋思(しゅうし)かな(秋になるとうっすらと寒むさを感じ心穏やかな時人生のしみじみとした哀れや寂しさを感じてあれこれもの思いにふけってしまうものです。)朝夕の肌寒い秋風にほっとすると同時にこれからくる寒い冬に身構えたりして

続きを読む

人生の野分(のわけ)
2013年09月10日02:10

野分とは秋の季語で、強い風が吹いて草が倒れてしまう様。または、台風の事。人生にも野分がある。今までの生き方、考え方に嵐が吹いて新たな道ができる。新しい考え方、生き方の始まりだ。野分のきっかけは恋する人や恩師の影響!夢を見つけた!人生の再出発

続きを読む

祝東京オリンピック開催
2013年09月09日01:39

東京オリンピック開催はみんなに元気を与えてくれますね。お年寄りは頑張って長生きしようと言ってます。私も今からオリンピックに出られるよう何かスポーツ始めようかな。アーチェリー、馬術、何にしようか悩んでいます。体力使わない種目そしたら、誰かにパ

続きを読む

夕間暮れ(ゆうまぐれ)
2013年09月07日06:15

夕間暮れ君を思いて帰路につく(最近夕方、薄暗くなった道を恋しい君を思って帰っているよ)と以前歌った。嫌なこと辛いことあった帰り道は何か忘れさせてくれる事を考えるのが一番。私の君とは酒だけどね。皆さんはそういうのありますか?感謝しましょう。

続きを読む

内緒とは?
2013年09月06日15:46

本来は『内証』と書きないしょうと読む。証とは悟りという意味で、心の中にある悟りのこと。それは他人には見えないし、内にしまっておくべきもので、秘密にすることから内緒と言うようになった。今は仲間内での噂や小さな事を内緒話しと使っている。心の悟り

続きを読む

季節の変わり目
2013年09月05日04:38

季節の変わり目は体調を崩して風邪を引きやすい。私は特にそうです。体には恒常性と言う働きがある。寒い冬や、暑い夏でも一定の体温を維持する働きです。その恒常性の働きが弱まっているのがお年寄りとか私のような季節の変わり目になかなか適応できない人が

続きを読む

矛盾を生きる
2013年09月04日19:14

哲学者、西田幾多郎は「絶対矛盾の自己同一」という言葉で、「大きな目的を達成するためなら、矛盾は矛盾でなくなる」と言っています。この世の中矛盾を背負う事は多くあります。矛盾を生きる事こそ人生を生きる事と説いているようです。身近にもありませんか

続きを読む

月鈴子(げつれいし)
2013年09月03日00:11

月から降ってきた鈴。と言う月鈴子。秋の鈴虫をさすようだ。いま夜勤をしていますが回りの樹木からいろんな虫が鳴いています。夜はやっと過ごしやすくなった気がします。さあ朝まで月鈴子と一緒に頑張ります。

続きを読む

視点を増やす!
2013年09月01日23:06

仲間同士で鎌倉見学した時に仲間から言われた事がありました。ある小寺に行った時、うわ!素敵な門構えと皆さんが感激している時に私は古い年代の看板の書風に見とれていました。僕はどうも感動する視点が違うと言われました。そうなんだ。僕は少し変わってい

続きを読む

天球の旅
2013年09月01日08:07

私はこの世とあの世は連続していると思っています。その境目はなんだろうと考えてみました。よく三途の川と言われていますが、私は最近違うのではと思っています。私は地球の上にもっと大きな星があって、そこにつながっている『天空の道』があるのではと思っ

続きを読む

9月の中頃になると畦道に真っ赤に咲く彼岸花(曼珠沙華)があります。花言葉は情熱。怪しげな花のイメージから、別名死人花、幽霊花とも呼ばれています。私はもうひとつの呼び名が気になりります。「葉見ず花見ず」という名です。開花が終わると晩秋の頃に葉が

続きを読む