mixiユーザー(id:27875208)

日記一覧

ちょっと前の日記で書きましたが、会社のボランティア活動の一環として、今週、石巻市でのボランティアに参加します。明日は仙台への移動日で(宿泊は仙台)、木曜・金曜と石巻市北部(大きな被害のあった南三陸地方のすぐそば)の河川にて、大きなごみの回収

続きを読む

石井正「世界を変えた発明と特許」(ちくま新書)読了。帯に「偉大な発明家たちの特許をめぐる攻防」とありますが、ワットによる蒸気機関、エジソンによる電力システム、ライト兄弟による飛行機に基本技術、ショックレーらによるトランジスタなど、歴史に残る

続きを読む

映画「レッドバロン」
2011年05月29日23:16

今日の神戸は、台風の接近により午後から暴風が吹き荒れましたダッシュ(走り出す様)雨が小降りになっていたので、自転車で外出しましたが逆風のときは、漕いでも漕いでも自転車が進みませんでしたふらふら柴田哲孝「冬蛾」読了。常に重厚かつ興味深いテーマの作品を書いている

続きを読む

西澤保彦「必然という名の偶然」読了。本格ミステリーとSFを融合させたちょっと不思議な作品が持ち味の作者による最新短編集。関東地方の架空の町で起こる奇妙・珍妙な事件を描いた連作ミステリーです。どの短編も、ちょっとびっくりする結末が楽しめます

続きを読む

横浜出張2日目
2011年05月27日23:05

昨日から引き続いて今日も横浜。相変わらず天気が悪く、終日小雨が降ったりやんだりの天気でしたふらふら今日のランチは、ランドマーク内の「陳健一 麻婆豆腐店」にて坦々麺。陳健一氏は、ご存知「中華の鉄人」ですね。本当は麻婆豆腐を食べるべきだったのです

続きを読む

横浜出張一日目
2011年05月26日23:24

昨日の日記でも書いたように、今日・明日と横浜出張です。朝一に神戸空港を出るスカイマークにて羽田へ。横浜(みなとみらい)には9時半ぐらいに到着。ランチは、みなとみらいに来るといつも利用する麻婆豆腐が有名な中華料理屋(陳麻婆豆腐)へ。ここの麻婆

続きを読む

明日から横浜出張
2011年05月25日23:21

佐藤克文「巨大翼竜は飛べたのか スケールと行動の動物学」(平凡社新書)読了。著者は海がめ・ペンギンといった海洋動物や鳥類にデータロガー(小型記録装置)を取り付け、野生動物の生態を探っている研究者です(以前「情熱大陸」でも紹介されていました)

続きを読む

最近はパン関連の日記が多かったのですが、今日は久しぶりにプラモ関連ということで手(パー)ドイツレベルのAUDI A4 DTM T. Scheider が完成。今回はこのレベルのA4 DTMを4台同時製作しており(正規品2台+Shunkoの別売りデカール2台)、その1台目が完成しま

続きを読む

練りゴマパン
2011年05月23日22:59

橋上秀樹「野村克也に挑んだ13人のサムライたち 『大成した選手』と『消えた選手』 その違いはどこにあったのか?」(双葉新書)読了。作者は元ヤクルトのプロ野球選手で、野村監督の下、楽天イーグルズでヘッドコーチを努めていた人です。「野村再生工場

続きを読む

中山七里「魔女は蘇る」読了。「さよならドビッシー」や「おやすみラフマニノフ」などの音楽ミステリーが好評の作者ですが、それらと正反対の作風(かなりのグロテスク)の作品(連続殺人鬼 カエル男)もあります。これはグロ風の範疇に入る作品ですが、帯に

続きを読む

とっておきのパン屋さん
2011年05月21日23:06

古野まほろ「命に三つの鐘が鳴る」読了。2007年に講談社ノベルスでデビューした後、重量級の本格推理小説を発表し続けている作者の最新長編。今回は警察小説で、これまでの作品に比べると量的には普通になっていますが、それでもかなり読み応えのある内容

続きを読む

今日は、先週から公開されている映画「ジュリエットからの手紙」を鑑賞。ストーリーは公式サイトを参照頂くとして(http://www.juliet-movie.jp/about.html#Intro)、なかなか感動的な映画でした。ハッピーエンドのラブストーリーですが、笑いあり、涙ありの

続きを読む

子安大輔「ラー油とハイボール 時代の空気は『食』でつかむ」(新潮新書)読了。作者は飲食業界のプロデュースやコンサルティングの仕事をされている人です。この本では「食の世界のヒット商品を分析することで、他の業界でも応用できるヒントを見つけ出すこ

続きを読む

昨晩のキョンキョンに引き続き、今晩は難波のライブハウス「なんばHatch」にてギターユニット「山弦」のライブ。この「山弦」、小倉博和と佐橋佳幸という二人のセッションギタリストからなるユニットですが、二人ともトップアーティストから引っ張りだこの人

続きを読む

今日は、梅田のライブハウス「ビルボードライブ大阪」にてキョンキョン(小泉今日子)のライブでした。会場は立ち見がでるほどの超満員ダッシュ(走り出す様)キョンキョンは真っ赤なミニのドレスで、とても同い年(45歳)とは思えない可愛らしさでしたハート達(複数ハート)「魔女」、「ス

続きを読む

私の働いている会社では、毎年部署ごとに懇親会が行われます。会社が費用の多くを負担し、部署によってはかなり大掛かりな懇親会が行われます。私の働いている部署はかなり大きな部署で(100名近く)、私は今年の懇親会の幹事の一人となっていますあせあせ

続きを読む

六甲山牧場
2011年05月15日22:46

深木章子「鬼畜の家」読了。島田荘司が選考する「ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」の受賞作。著者は今年64歳になる元弁護士で、60歳のリタイア後に執筆活動を始めたとのこと(exclamation)。帯に「『鬼畜の家』に生まれ、唯一生き残った少女が明かす、驚

続きを読む

ベーグル専門店
2011年05月14日23:03

今日は本当に気持ちの良い天気でした。まさしく五月晴れ、といった感じでしたウインク佐藤青南「ある少女にまつわる殺人の告白」読了。今年度「このミス」大賞優秀賞受賞作。児童虐待を扱ったちょっと重たい作品ですが、ラストはなかなかショッキングなものがあ

続きを読む

元町映画館初体験
2011年05月13日22:55

今日は、数日続いた雨がようやくあがりました。明日以降も良い天気が続くようですね晴れいま住んでいるマンションから徒歩で1〜2分のところに「元町映画館」というミニシアター系の映画館があります(スクリーン数は1)。一年半ほど前にオープンした地域

続きを読む

昨日から公開になった映画「ブラックスワン」を早速鑑賞。主演のナタリー・ポートマンがアカデミー主演女優賞を取ったことでも話題になっている映画です(テレビCMも結構流れていますね)。「白鳥の湖」で主演を演じることになったバレリーナが主人公のサイ

続きを読む

島田荘司「進々堂世界一周 追憶のカシュガル」読了。御手洗潔シリーズの最新刊で、中篇が4編収められています。進々堂は京都の百万遍のそばに古くからある喫茶店で、そこで御手洗潔が親しくなった予備校生に、過去の放浪の旅で出会った出来事を語る、という

続きを読む

製パン担当交代
2011年05月10日22:58

数日前の日記にて初の製パン体験のことを書きましたが、昨晩は2度目の製パンに挑戦。今回はココアパン。パナソニックのホームベーカリーのサイトで紹介されていたレシピほぼそのままに作りましたが、慣れていない私は「ココア、ほんとにこんなに入れていいの

続きを読む

科学コミュニケーション
2011年05月09日23:06

岸田一隆「科学コミュニケーション」(平凡社新書)および佐倉統編著「科学の横道」(中公新書)読了。どちらも科学コミュニケーションを扱ったものです。震災による原発事故をきっかけに、今後の原発政策に関する多くの議論がなされています。ひとつ大きな問

続きを読む

相楽園にてつつじ鑑賞
2011年05月08日23:01

石黒浩「どうすれば『人』を創れるか アンドロイドになった私」読了。著者は阪大工学部教授にて、限りなく人に近いロボット(アンドロイド、ただし人工知能は持たない)の開発に取り組むロボット工学者です。現在の技術を用いると、姿かたちのみならず、極め

続きを読む

伊集院静「いねむり先生」読了。この最新長編小説は、著者の自伝的小説です。女優だった妻(夏目雅子)の死後、アルコール依存、 ギャンブルに溺れ、壊れてしまった著書が「いねむり先生」こと色川武大(=阿佐田哲也)と出会い、再生を果たす過程を描いてい

続きを読む

今日は映画館にて「キッズ・オールライト」を鑑賞。ジュリア・ロバーツとアネット・ベニングがレズカップルに扮し、同じ精子提供者から受けて生んだそれぞれの子供と4人で仲良く暮らしています。ところが子供たちが親に内緒で精子提供者(生物学上の父親)に

続きを読む

池井戸潤「下町ロケット」読了。ちょっと前に池井戸潤の最新短編集「かばん屋の相続」を紹介しましたが、これは最新長編です。最新といいながら実は出版されたのは半年近く前で、積読状態になっていましたあせあせ小さな町工場と大企業の対決をテーマにした経

続きを読む

今日は昨日から一転、良く晴れて暑くなりました。もはや初夏のような陽気です。小倉信昭「小田和正ドキュメント 1998 - 2011」読了。帯に「ありとあらゆる角度から人間『小田和正』の実像に迫る決定的ノンフィクション」とあるように、98年の自動車事故以降

続きを読む

工場見学の本
2011年05月03日23:01

桜庭一樹「ばらばら死体の夜」読了。06年の「赤朽葉家の伝説」(日本推理作家協会賞)、08年の「私の男」(直木賞)など、ここ数年の活躍が目覚しい作家の最新長編。帯には「最新&最高傑作」とありますが、「最高傑作」かどうかは微妙なところがあせあせ

続きを読む

大徳寺納豆
2011年05月02日22:56

今日は昨日と打って変わって快晴となり、気温もかなり上がりました。初夏のような陽気でしたね。高野和明「ジェノサイド」読了。帯に「一気読み必至の、超弩級エンタテインメント」、「2011年大本命!未曾有の面白さ!!」などと書かれていますが、まさに

続きを読む