mixiユーザー(id:2436822)

日記一覧

碁と将棋と chess の事か.今ならもっとヒットしたかも? 時代を先取りしすぎたゲーム5選「ワンダープロジェクトJ2」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3972279

続きを読む

20160430
2016年04月30日01:32

位相空間で X_{1} と X_{2} を連結集合とする.X_{1}∪X_{2} は連結の時と連結でない時がある.X_{1} と X_{2} の共通部分が空でないと, X_{1}∪X_{2} は連結である.X_{1}∩X_{2} は連結の時と連結でない時がある.線形空間で二個の凸集合の共通部分は凸集合であ

続きを読む

20160429
2016年04月29日01:07

位相空間で集積点のみからなる集合でも連結の時と連結でない時がある.

続きを読む

20160428
2016年04月28日00:49

位相空間で二個の開集合 O_{1}, O_{2} があり, どちらも空集合ではなくて両方に含まれる点は存在しない時, O_{1}∪O_{2} は連結ではない.

続きを読む

20160427
2016年04月27日02:04

p を素数とする.a, b を整数とし, ab が p の倍数ならば, a は p の倍数か b は p の倍数である事の少なくとも一方が成り立つ.a, b が実数ならば, a, b の双方が p の倍数でなくても ab が p の倍数の時はある.

続きを読む

20160426
2016年04月26日00:50

位相空間で一点集合は連結である.Hausdorff 空間で二点以上の有限集合は連結でない.

続きを読む

20160425
2016年04月25日05:38

自然数 n に対して, a(n) を n^2/4 の整数部分とすると, (a(n+2)-a(n+1))-(a(n+1)-a(n))=((-1)^n+1)/2.

続きを読む

2016年04月24日00:24

人は靴を履かずに歩くようになるか.“全裸レストラン”に予約殺到、オープン告知から2日間で2万人突破。http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=3961984

続きを読む

20160424
2016年04月24日00:17

n を自然数とし, 1 以上 n 以下の各自然数 k に対して x_{k}≧0 とする.1 以上 n 以下の各自然数 k に対して, Σ_{m=1}^{n}(x_{m})≧x_{k}.さらに, 1 以上 n 以下の異なるある二個の自然数 l_{1}, l_{2} に対して x_{l_{1}}>0 かつ x_{l_{2}}>0 ならば, 1

続きを読む

20160423
2016年04月23日01:18

1 から 0 までの総和は 0 とし, 0^0=1 とする.n を自然数とし, 0 以上 n 以下の各自然数 k に対して a_{k} を定数とする.x での値が Σ_{k=0}^{n}(a_{k}x^k) の函数の x での微分は Σ_{k=1}^{n}(a_{k}kx^(k-1)) である.Σ_{k=0}^{n}(a_{k}x^k) に対して, Σ_

続きを読む

Europe
2016年04月22日02:13

私も10億円くらい欲しい件.具体的な計画は無いがとりあえず通貨が欲しいとは駄目な奴の考えだ.キャリコネの記者も私も駄目な奴という事か.■「ホワイト企業あるある」が純粋に羨ましい件 「パート雇用でもボーナス年2回」「年度末に有給消化しなくちゃ!と焦

続きを読む

20160422
2016年04月22日02:01

群で, e と e' を単位元とすると, e'=e+e'=e なので単位元は一意である.さらに群の元 x に対して, xm=mx=e かつ xm'=m'x=e とすると, m'=m'e=m'(xm)=(m'x)m=em=m なので各元について逆元は一意である.Ring の元 x に対して, 0x=0x+0=0x+(0x-0x)=(0x+0x)-0x=(0

続きを読む

20160421
2016年04月21日01:35

109 と 127 は素数である.109 と 127 の間に素数は無い.n が -15 以上 108 以下の整数ならば, n より大きく (n+18) より小さい素数が存在する.

続きを読む

20160420
2016年04月20日00:21

x と y が複素数ならば, ((x^2=y^2)⇔((x=y)∨(x=-y))).各成分が複素数の二次以上の正方行列ではそうはいかない.

続きを読む

20160419
2016年04月19日00:02

半直線に定義があるかどうかはよく知らないが, 半直線とは何かを考えた.位置が異なる二点A,Bに対して, 半直線AB とは, 直線AB の一部であり, x と B の間に A を挟まない点 x 全体である.

続きを読む

20160418
2016年04月18日02:24

平方数の積は平方数である.平方数でない整数に 0 でない平方数を掛けると平方数でない.平方数でない整数を掛けると平方数になる時とならない時がある.

続きを読む

20160417
2016年04月17日02:21

n を 3 以上の自然数とする.空間に n 点があり, その中のどの二点も位置が異なるとする.各点p_{1}に対して, 他の異なる二点p_{2}, p_{3}を選び, 半直線 p_{1}p_{2} と 半直線 p_{1}p_{3} のなす角を考えられる.それらの角度は 0 以上で平角以下とする.三点の

続きを読む

学歴の話になると何故か過去の所属の話をする奴がいるから混乱している.■学歴は大切? 大切じゃない?(TOKYO FM + - 04月15日 17:10)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=3948878

続きを読む

20160416
2016年04月16日00:04

sin, cos の加法定理と sin(2π)=0 と cos(2π)=1 から周期函数であることが分かる.

続きを読む

20160415
2016年04月15日02:32

j を虚数単位とし, π を円周率とする.n を 2 以上の自然数とし, N_{n} を 1 以上 n 以下の自然数すべてからなる集合とする.各 k∈N_{n} に対して z_{k} は複素数とし, Σ_{k∈N_{n}}(z_{k})=0 とする.α と β を実数とし, β≧α+π とし, ある実数 r とあ

続きを読む

20160414
2016年04月14日05:13

2^4-2=14.0 か 1 を 4 個並べて二種のものがあるのは 14 通りである.

続きを読む

20160413
2016年04月13日01:25

m と n を整数とし, m+n が奇数ならば, m か n の一方は奇数で他方は偶数である.

続きを読む

20160412
2016年04月12日00:00

私は夢で "地球はマグマの海だった." と聞いた.其れも私がいつか聞いた事か.

続きを読む

20160411
2016年04月11日00:13

3次元空間でも距離が等しい 5 点は存在する.それは同じ位置の点が異なる点とみなすとそうなる.

続きを読む

20160410
2016年04月10日04:48

正十角形の頂点数と稜数は 10 である.他の正多角形の頂点数と稜数は 10 ではない.正多面体は頂点数と稜数と面数は 10 にはならない.正五胞体の稜数と面数は 10 である.他の正多胞体の稜数と面数は 10 ではない.正多胞体の頂点数と胞数は 10 ではない.

続きを読む

20160409
2016年04月09日00:16

整数は 1 を何度か足すか引くかすればできるが, 有理数はそうとは限らない.

続きを読む

20160408
2016年04月08日00:52

4^(3/2)=8.3/2 乗を実際に考える事はあるか.各面の面積が 4 の立方体の体積は 8 である.

続きを読む

20160407
2016年04月07日00:13

球面三角形では三対の角の大きさが等しい事も合同条件になる.同一球面上の球面三角形で大きさが異なり相似にはなるものの組は存在しない.

続きを読む

20160406
2016年04月06日06:24

t が実数で x(t)=t-sin(t), y(t)=1-cos(t) の時, ((dx(t)/dt)^2+(dy(t)/dt)^2)^(1/2) の変域は 0 以上 2 以下の実数である.座標系を変えて x(t)=-sin(t), y(t)=-cos(t) と見ると ((dx(t)/dt)^2+(dy(t)/dt)^2)^(1/2)=1 である.x(t)=t-sin(t), y(t)=1-cos(t) と

続きを読む

意外と多い
2016年04月05日00:09

給食費を払わず給食を受けない事となろう.■意外と多い?「給食で食べてトラウマになったもの」7選(しらべぇ - 04月04日 17:41)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=3930727

続きを読む