mixiユーザー(id:2436822)

日記一覧

それでは焼きさつまいもも食べよう.6年間フルーツしか食べない男「宗教対立も避けられる摂取法」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&from=diary&id=3638026

続きを読む

20150930
2015年09月30日03:57

273=3*7*13.13=2^2+3^2 だが, 273 は二個の平方数の和にはならない.

続きを読む

仕事
2015年09月30日03:51

其のように話をすり替える奴が偉くなってはいけないと言っても差し支えないでしょう.「恋愛経験なし=仕事できない」説http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&from=diary&id=3638497

続きを読む

20150929
2015年09月29日01:52

位相空間の部分集合 Y が compact 集合とすると, Y の部分集合は compact か閉集合でないかの少なくとも一方が成り立つ.位相空間の作り方によっては, 閉集合でなくて compact である集合もできる.

続きを読む

20150928
2015年09月28日00:13

(2m-n)^2+(m+2n)^2=(m-2n)^2+(2m+n)^2.平方数二個の和にする方法が二通り以上ある平方数はそれほどあり, さらに多くある.

続きを読む

20150927
2015年09月27日00:33

9^3=27^2=729.ある整数の 2 乗であり, ある整数の 3 乗でもある整数はある整数の 6 乗である. 729=3^6.

続きを読む

2015年09月26日04:05

原稿を読むのはまだまだぎこちなさはあるけれど, その女を映さなければ正直言って視聴率に害を与えるほどではない.胸元露わにしてTV局内定ゲット、“裸にジャケット”で魅力アピール。http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=3633387

続きを読む

20150926
2015年09月26日03:45

原子番号が 9 の原子の原子記号と原子番号が 26 の原子の原子記号を順に並べて書くと FFe である.逆順では FeF である.

続きを読む

20150925
2015年09月25日00:03

n が 1 以上の自然数の時, ある整数 k が存在し, 3^(2^n)=2^(n+3)k+2^(n+2)+1.n が 1 以上の自然数で m が整数の時, ある整数 k が存在し, (2m+1)^(2^n)=2^(n+2)k+1.

続きを読む

20150924
2015年09月24日01:34

6^9=10077696, 10^7=10000000.0<1/129<7/901<58/7465<133/17118<6^9/10^7-1=607/78125<75/9653<17/2188<3/386<1/128.

続きを読む

20150923
2015年09月23日02:04

実数空間の直積空間の有界開集合には直径はあるが, 有界開集合のどの二点を選んでも二点間の距離は元の集合の直径より小さい.一般の距離空間ではそれが成り立たない時がある.

続きを読む

Idol
2015年09月22日10:20

http://sketch.real.co.jp/contents/15247/15247960.pnghttp://sketch.real.co.jp/contents/2951/2951480.pnghttp://sketch.real.co.jp/contents/15458/15458566.png奇跡の聖者, 超人的刺激, 最強の魔導.「○年に1度の…」「岡山の奇跡」等のアイドル報道頻発

続きを読む

20150922
2015年09月22日00:03

101日後は 2016 年だ.101*101=10201, 101*102=10302 などとして電卓でも整式の計算ができるように見えるが, (x+1)(x-2) などはなかなか難しい.1001*998+100100100=101099098.

続きを読む

20150921
2015年09月21日00:09

p を素数とし, m と n を整数とする.mn が p で割りきれて p^2 では割り切れないならば, m が p で割りきれて n は p で割り切れないか, n が p で割りきれて m は p で割り切れない.

続きを読む

交通事故の十二偽神
2015年09月20日20:01

十二偽神も交通するようになると交通事故を起こすらしい.■交通事故の「星座別」まとめに賛否両論 愛知県警の狙いは?(THE PAGE - 09月20日 17:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=3626057

続きを読む

20150920
2015年09月20日03:43

R を実数全体からなる集合に開区間族を開集合族の基とする位相を入れたものとする.(a,b)∈R^2 とする.f1:R^2→R, f2:R^2→R, f3:R×(R-{0})→R を函数とし, (x,y)∈R^2 に対して f1(x,y)=ax+by, f2(x,y)=xy とし, (x,y)∈R×(R-{0}) に対して f3(x,y)=x/y と

続きを読む

20150919
2015年09月19日01:04

実数の開区間が定義域の実数函数で連続ならば, その函数の値域は区間である.さらに, 異なる実数での値が異なるならば, 値域は開区間である.

続きを読む

20150918
2015年09月18日02:11

a,b,c,d を有理数とし, x,y を複素数とし, ad-bc≠0 とする.((ax+by と cx+dy が有理数である)⇔(x と y が有理数である)).

続きを読む

20150917
2015年09月17日00:10

x と y を 1 以上の自然数とし, Conway の chain で (x+1)→(y+1)≠(x→(y+1))→y.

続きを読む

20150916
2015年09月16日00:58

→ を Conway の chain 表記とする.x が 1 以上の自然数で y が 2 以上の自然数ならば, x→y→2=x^(x→(y-1)→2) が成り立つので, さらに x が 1 より大きい自然数とすると, log_{a}(b) を a を底とする b の対数として, x→(y-1)→2=log_{x}(x→y→2) が成り

続きを読む

20150915
2015年09月15日01:28

↑を Knuth の矢印表記とし → を Conway の chain 表記とし, x と y と z を 1 以上の自然数とする.x=1 または y=1 または z=1 の時は x→y→z=x↑y↑z.4→2→2=4↑2↑2.3→2→2<3↑2↑2.2→4→2=2↑4↑2.2→3→2<2↑3↑2.z>1 ならば 2→2→z<2↑2↑z.2

続きを読む

20150914
2015年09月14日00:03

257 は ある自然数 n で 2^(2^n)+1 となり素数でもある整数である. これは作図の問題と関係ある.3,5,17,257,65537 以外の例は未だ知られていない.他に例が無い事も証明されていない.

続きを読む

20150913
2015年09月13日04:32

対数の底は 2 と 自然対数の底と 10 のことが多く, 1 の対数は 0 である.一方, 星の等級は 5 下がると光度が 100 倍になる.

続きを読む

20150912
2015年09月12日00:44

S を半群とし, e を S の単位元とする.(a,b,c,d)∈S^4 かつ ba=e かつ ac=ad とすると, c=d.(a,b,c,d)∈S^4 かつ ab=e かつ ca=da とすると, c=d.

続きを読む

作られる
2015年09月11日17:10

次はマリオの商標権と意匠権を放棄するか.誰かやると思ってたぜ! 「スーパーマリオメーカー」により「全自動マリオ」の新作が多数作られるhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=3611208

続きを読む

20150911
2015年09月11日03:57

Z を整数全体からなる ring とする.2^2+5Z=-1+5Z である.一方 2+5Z の元二個を掛けると -1 にはならない.

続きを読む

20150910
2015年09月10日05:08

三角数二個を足して三角数になる例は無限にある.

続きを読む

20150909
2015年09月09日01:57

X_{1} と X_{2} を確率変数とし, y∈{1,2,3,4,5,6} かつ k∈{1,2} ならば P(X_{l}=y)=1/6 とし, X_{1} と X_{2} は独立とする.P(X_{1}+X_{2}≡2 (mod 5))=2/9, y∈{0,1,3,4} ならば P(X_{1}+X_{2}≡y (mod 5))=7/36.P(X_{1}+X_{2}≡0 (mod 7))=1/6, y∈{1,2,3

続きを読む

20150908
2015年09月08日01:56

本日の私による予想: a, b, c を 1 以上の整数とし, 1+a^3=b^3+c^3 ならば, (a,b,c)=(12,9,10) または b=1 または c=1.

続きを読む

20150907
2015年09月07日04:13

(x-1) と (x^2+1) に共通する事として, ある整式を掛けると (x^4-1) になる事が挙げられる.exp(x) と cos(x) に共通する事として, 四階導函数が元の函数に等しい事が挙げられる.c_1, c_2, c_3, c_4 を定数とし, c_1exp(x)+c_2exp(-x)+c_3cos(x)+c_4sin(x) と

続きを読む