mixiユーザー(id:17989258)

日記一覧

ジェットバスの浴槽のお湯には気泡がいっぱいですだから、とっても軽い水ということになり、人間の体は沈みやすい⇒溺れやすい■入浴中の3歳児死亡、おぼれたか 北海道の温泉施設(朝日新聞デジタル - 07月25日 00:56)http://news.mixi.jp/view_news.pl?medi

続きを読む

運転検知装置
2016年07月25日17:49

今後、こんな事故増えるだろう。追突される方も被害者だが、それによる渋滞で動けない人も被害者だ。あちこちで渋滞が起こることを想定しなければ、いけない。本当に迷惑なゲームです。歩く速度以上の移動を検知したら、自動で画面が消えるプログラムを追加す

続きを読む

いいですね  IoT
2016年07月24日18:19

IoT車もインテ―ネットに接続する「現在制限速度20km/hオーバーで国道○号線を北に進行中」って、警察に通報できるシステムがいいですね。高速道路を逆走したら、すぐ通報ができる白バイのモニターに制限速度を超える自動車が表示されるIoTが普及すると

続きを読む

プロップの商品でライフジャケット「いつも」を知っていますか?転落を感知し、自動車のエアバッグのように膨らむhttp://www.prop-g.co.jp/product_kikorigi.html「御柱祭」中止申し立て棄却http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=41070

続きを読む

一方通行の標識をよくみるが、「自転車を除く」と書いているものが多い。ということは、自転車は一方通行を無視してもいいと考えるものです一方通行の「自転車除く」を無くしましょう自転車道、一方通行を基本にhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&

続きを読む

去年、車の中で熱いからといって、服の中に冷却スプレーを噴射して、タバコを吸った奴がいた。結果は引火して大火傷冷却スプレーをダッシュボードの上に放置すると、爆発するぞJAFが高温になった車内温度を早く下げる方法を検証 「窓を開けて走ってからエア

続きを読む

日本でこんなものに人気出たら、今の歩きスマホ以上に危険しかし、場所を限定して、地方限定で行うと、その場所が活性化するなど経済効果が期待できるPokemon GO日本公開、21日以降に延期か マック社内メール流出も一因に?http://news.mixi.jp/view_news.pl

続きを読む

ここには暖房がないここより北の施設では暖房があるが、ここは暖房が無いだから日本で一番寒い刑務所らしい奈良少年刑務所が年度内閉鎖へhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4102159

続きを読む

事故が多発しています。ゲームの最初に「周囲に注意するように」と注意書きがあります。危険性を認識していながら、配信を開始するのは、企業の姿勢として問題だと思う歩きスマホより危険だゲームは仮想世界であるはず。現実世界と仮想世界がごっちゃになった

続きを読む

このような報道が必要
2016年07月16日00:29

32億円とても払えない金額です30kmのスピード違反した場合の罰金とはケタが違うスピード違反の代償としてはあまりにも大きいこれをきっかけに、皆が制限速度を守る運転につながれば  と思う■運転手らに32億円支払い命令 首都高で横転炎上 地裁(

続きを読む

対策が困難な周波数帯
2016年07月10日20:38

100Hz以下などの周波数帯は対策が難しい足部分に磁石を取り付け、磁石の反撥力で浮かす数種類のゴム質を積み重ねた防振ゴムを使う 上から吊り上げる■エコキュートなど低周波音の健康被害で国を提訴「規制を怠った責任がある」(弁護士ドットコム - 07月08

続きを読む

歓送迎会が労働時間か、労働時間外か?という事例はかなり多いでしょうこのたぐいの事故で多いのは、運動会かもしれない。職場対抗の運動会なら、職場の部長も課長も班長も部下を持つ人ほど参加しなければならない雰囲気になります。今回は、参加を断ったけど

続きを読む

手のひらに斜線は「触るな」と感じることができるが、「近寄るな」とは、ちょっと難しい■温泉マークも新しく 経産省、五輪に向け案内記号変更へ(朝日新聞デジタル - 07月07日 18:47)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4082029

続きを読む

有休問題は管理監督者の意識が重要です。新たに管理職になる人の昇格要件に有給消費率を入れればいい。有休を使わない管理職の部下は有休を使えなくなるでも、今の賃金体系にも問題があるかもしれない仕事の成果を評価するため、成果を上げた人は高い賃金をも

続きを読む