mixiユーザー(id:12569023)

日記一覧

正助が竹内館で働くようになってからおよそ1年が経った頃、東北の出だというあるハンセン病患者の娘と出会った。娘はさやといい、正助と同じように患者が経営する旅館、津久井館で働いていた。さやは器量よしで利発そうであった。そして東北人らしい素朴さを

続きを読む

◇昨日(29日)は私の講演人生で特筆すべき日だった。「憲法9条の会」から依頼されて「満蒙開拓移民の真実」を語った。信条を異にする人々からヤジが飛ぶかもしれないと思いつつ臨んだ。大ホールは超満員。人々は静かに耳を傾けた。壇上の私の胸に、201

続きを読む

◇25日、上毛新聞創刊130年記念式典に出席。記念講演は「宇宙138億年時空を超えて」と題してビックバンに始まる宇宙の話。この話を聞いている瞬間も宇宙は膨張を加速させている。膨脹は止まるのか。そして収縮に転じるのか。これは最大の謎であったが

続きを読む

 万場老人はそう言って正助たちを鋭く見据えた。「前に話したハンセンの光を育てることにもなる。リー先生に協力してやってくれぬか」頷く若者の姿を見て、リー女史が笑顔を作って言った。「皆さん、ありがとう。私の下に、服部けささんという優秀な女医さん

続きを読む

◇日本列島を舞台にした巨大劇場の幕が下りた。余韻はまだ熱い。この劇場の真の出し物は何だったのか。テレビの三面記事の延長のようであった。今回の選挙はマスコミ民主主義ともいうべき現象を展開した。マスコミによって虚像がつくられ、それが実像になって

続きを読む

◇台風の中の選挙は正に嵐の選挙戦だった。自民は単独の過半数を得て大勝。希望は惨敗し、予想通り「失望の党」となった。テレビは野次馬の目で話題の候補者を追った。埼玉4区で豊田真由子は死にもの狂いで戦ったが実を結ばず落選。東京10区では、小池の側

続きを読む

◇投票が2日後に迫って、劇場型選挙の出し物は正に地獄の場面。「希望」は「失望」に、更に「絶望」と化しつつある。22日の投票日の夜のテレビ視聴率は歴史的なものになるだろう。 「希望」以外でも野次馬が目をつけている第一が「このハゲ―」の豊田真由

続きを読む

「何でも尋ねてよいと申されておる」万場老人が固い空気をほぐすように口を開いた。「誰から給金をもらうのですか」正助の唐突な質問であった。りー女史の英語まじりのたどたどしい日本語を通訳が補った。「神の命令です。神に応えられたという喜びが何よりの

続きを読む

◇日本アカデミーで、留学生の10月期生入学式が17日行われた。カメルーン、ネパール、ベトナム、インドネシア、モンゴル等、誠に国際色豊かである。百数十人の若者の姿は大きな時代の潮流を物語る。この若者たちは、日本に憧れ、日本に期待している。日本

続きを読む

◇選挙戦が中盤から終盤に入る。今度の選挙ほど重要な選挙は少ないが、野次馬的な感覚からすれば、これ程面白い選挙も少ない。 未曽有の国難を乗り切る船頭を選ばねばならないが、政治不信は極まれりの感がある。全国の有権者は消去法で選ぶ人も多いだろう。

続きを読む

◇衆院選は早くも中盤に入った。各紙が11日、世論調査を実施したが驚くべき展開となっている。私は、自民優勢を予想していたが、各紙の報じるところは、私の予想を超えるものである。自民党は単独で過半数を大きく超える勢いなのだ。大衆は目先のこと、利害

続きを読む

「明治41年と聞いて、わしが驚いたことは他にもある。前年にイギリスの救世軍創始者、ウィリアムブース大将が日本に来た。救世軍は虐げられた人々を救う社会活動を目的にしていたキリスト教徒の団体だ。そこで、リーさんも同じキリスト教徒としてハンセン病

続きを読む

◇衆院選の火蓋が切られた。8時、総社神社で出陣式。私は7期の県議選の全ての出陣式をここで行った。戦いで、神に必勝を祈ることは戦国時代から続く慣わしであり、選挙は戦いなのだ。情報が飛び交う。佐田氏は遂に出馬を断念。上野氏は南関東比例区で自民党

続きを読む

◇天下大乱の渦中にいることを実感する。総選挙が近づく中で、雨後のタケノコのように政党が出来たり、既成の政党が分解したりで、政治とは何か、政治はこの大変な時に役割を果たせるのか危機を感じる。 長く続いた平和は砂上の楼閣だったのか。平和を支える

続きを読む

三、 コンウォール・リーの登場 ある日のこと、例の3人が万場老人の家の戸口に立っていた。正助は戸に手をかけようとして、その手をそっと引っ込めた。権太と正男が何事かと首をかしげる。正助が小声で言った。「こずえさんがいるよ」正助の鼻は、戸の隙間

続きを読む

◇昨夜、尾身朝子陣営の集会に出た。数百人が参加した会場には1区の状況を反映した緊張した空気が流れていた。保守乱立となるのは確実で、保守陣営が危機感を募らせて必死で頑張れば頑張る程、希望の党の宮崎陣営が有利になるという奇妙な構図である。 この

続きを読む

◇選挙が刻一刻と近づく中で野党陣営に大混乱が起きている。日本列島を巻き込んだ大劇場で繰り広げられる出し物が大きく変化し、観客の期待を大きく裏切ってドタバタ劇になろうとしている。この国難の時に政権担当者を選ぶことが衆院の最大の課題であることは

続きを読む