mixiユーザー(id:12569023)

日記一覧

◇アフリカが目の前に近づいた感じだ。私は少年時代、山川惣治の少年王者に夢中になった。探検隊、人食い人種、怪人アメンホテップ、魔人ウーラ、ゴリラに育てられた少年王者牧村慎吾、いとこの美少女すい子などなど、コンゴを中心に描かれる世界は暗黒の世界

続きを読む

◇ふるさと塾が終わり充実感を味わうことが出来た。8月の話として、第二次世界大戦、太平洋戦争を取り上げ、それを悲惨な戦闘場面の紹介ではなく、深く掘り下げることが出来た。エピソードを交えたので、皆、真剣に耳を傾けてくれた。 切り口は、国と国との

続きを読む

◇日本列島を地球規模の怪物が狙っている。台風10号である。こんなことがあるのだろうか。長期に居座り、30度の海面から無限のエネルギーを吸収して巨大化した怪物。向きを変えて南西に動き、意志あるように日本を目指し始めた。25日、「強い」から「非

続きを読む

◇前橋で起きた凶悪性犯罪が列島を騒然とさせている。強姦致傷とは破廉恥で重罪である。大きな話題となっているのは、容疑者が今売出し中の俳優高畑裕太であり、その母がやはり高名な女優高畑淳子である点だ。犯行の現場は、前橋市の中心街にあるサンカントホ

続きを読む

◇熱狂のリオ五輪が幕を閉じた。スポーツとは何か、国家とは何か、民族とは何か。これらを深く突きつけた大会だった。ブラジルが舞台というので、私は特別な思いで観た。 北朝鮮、ロシア、中国などでは、オリンピックは恐い舞台であるらしい。国威発揚が至上

続きを読む

◇平和の祭典は終わり、平和と文化の国日本は、いかんなく本分を発揮し、世界に面目を施したといえるが、日本をとりまく安全保障環境は風雲急を告げている。隣国北朝鮮と中国に関する情勢である。 特に北朝鮮で大きな変化が起きていて、無気味な予兆を思わせ

続きを読む

◇リオ五輪が勢いに乗りまくっている。当初の予想を遥かに超えてメダルラッシュが続く。一つのメダルの陰に様々な熱いドラマ、特に家族の絆があったことを知る。金を獲得した3人の若い女性、登坂、土性、伊調の金は、それぞれ女性としてよくもここまでと思わ

続きを読む

◇昨日、館林の気温は40度を突破した。館林は、日本一暑い都市ということが定着してしまった。それにしても40度は凄い。このまま、この現象は右肩上がりに続くのか。人間が生きられる限界に近づきつつある。 4年後の東京五輪は、この気温の点が先ず心配

続きを読む

◇リオ五輪が熱い。気温も熱い。地球温暖化は不気味に進み止まることはない。熱中症の警告が頻繁に発せられる。4年後の東京五輪の時、更にこの暑さは酷くなっていることが懸念されている。政府はその対策を取り始めた。 私は先日、今力を入れている紙芝居2

続きを読む

◇71回目の8月15日を迎えた。全国でお決まりの戦没者慰霊式典が行われる。私は昨年までは毎年、ぐんまアリーナの式典に出たがそこで感じることは、慰霊の実態が年々薄くなっていくことであった。出席遺族が少なくなっていくことも理由の一つだ。太平洋戦

続きを読む

◇会心の笑みという言葉がある。リオ五輪でメダルを得た人々の表情である。激しく長いドラマがあったことだろう。特に体操総合の内村航平の姿は何度見ても感動である。完璧な演技は正に神技。多くの人の支えがあった。家族が映された。涙もあったろう。家族の

続きを読む

大野将平
2016年08月10日10:27

◇天皇がお言葉を述べる姿を見て、まず浮かんだのは、あの「玉音放送」である。71年前の国民の衝撃は今回の比ではない。当時天皇は神であった。声だけであったが、直に声を聞くことは多くの国民にとって信じ難かったのだ。 敗戦、そして日本の姿は天皇の地

続きを読む

◇6日、南米初のリオ五輪が開幕。広島では原爆慰霊式典が行われた。壮大な歴史のドラマを見る思いだ。コロンブスが新大陸発見からわずか524年。南米大陸がかくも発展したことに驚く。開会式では原住民インディオが登場した。一万数千年前、私たちの祖先モ

続きを読む

◇第三次安倍内閣が発足した。日本丸を託せる人々か。未曾有の激浪が逆巻く海である。これらの人々に、覚悟と見識と手腕はあるのだろうか。今日の内憂外患振りは、あの幕末に比べて劣らない。世界に占める日本の役割を考えれば、遥かにダイナミックな状況にあ

続きを読む

◇71年前の日本の運命を決定した8月15日。今年もその日が近づいた。終戦には鈴木貫太郎が決定的に重要な役割を果たした。今月の「ふるさと塾」のテーマである。ふるさと塾、鈴木貫太郎を何度か取り上げてきた。今年は太平洋戦争を続けて話してきたので、

続きを読む

◇小池百合子新知事の記者会見を見た。一夜を境に正に天地の差が生じていた。前日まで必死で一票を求めていた一介の候補者が、大東京の知事として千人近い都職員に迎えられ、何百人の記者を前に抱負を語る。これこそ民主主義の真の姿であった。 新知事の応答

続きを読む

◇この文は、土曜日の夜に書いている。興味深く注目してきた都知事選が終わったのだ。長い選挙期間であった。候補者は様々な思いで、選挙終了の瞬間を迎えた筈だ。私は自分の長い選挙の歴史を振り返って、三人の候補者の姿に重ねる。 選挙の期間中、時代は激

続きを読む